2019'03.23 (Sat)
★阿波国一之宮 大麻比古神社 猿田彦さまのお出まし

3月19日 午前9時 阿波国一之宮 大麻比古神社
滞りなく正式奉納を終えました。

あいにくの雨模様となりましたが、
早朝から、境内に龍音が響き渡りました。

大麻比古神社
祭神は 大麻比古大神
そして 猿田彦大神

由緒書きによると
神武天皇の御代、天太玉命の御孫 天富命 勅命を奉じて
洽く肥沃の地を求め 阿波国に到りまして、麻楮の種を播殖し、
麻布木綿を製して 殖産興業の基を開き 国利民福を進め給ひ、
その守護神として、太祖天太玉命を此の地に斎き祀る。
猿田彦大神は、昔大麻山の峯に鎮まり坐しが後世に至り
本社に合せ祀ると伝えられる。
延喜の制名神大社に列し、阿波国一宮と称え阿波、
淡路両国の総産土神として崇め奉る。
清和天皇貞観元年従五位上を授け奉り、順次進階して
中御門天皇享保四年正一位に進み給ふ。
斯く朝廷の崇敬厚く、又代々の国司領主の尊崇深く、
神田山林を寄進、藩費を以って、社殿の造営を行ひ、
年々祭費を奉らる。明治六年国幣中社に列す。
明治十三年国費を以って本殿以下の造営が行われた。
現在の祝詞殿、内拝殿、外拝殿は昭和四十五年
氏子崇敬者の寄進によって造営せられた。
とあります。
以上 http://www.ooasahikojinja.jp/ HPより

奉納演奏は、宮司さんもお聞きいただきまして
ありがとうございました。

奉納が終わって、少し境内を見ようかと
外に出ると、境内の楠の周囲になんと
猿が出てきました。

そして見る見るうちに、行列のように
一定間隔で並び始めました。

そして、ボス猿と思われる猿がやって来ました。
祭神の猿田彦大神のお働きでしょうか。
伊勢国一之宮 椿大神社 奉納以来となる
猿田彦大神のお出ましでした。
残8日となりました!

全国の一之宮を巡礼する龍音奉納プロジェクト!
シェア&ご支援、感謝します!
終了間近!
「龍音奉納プロジェクト」クラウドファンディング!
↓↓↓
http://ryuon.biz/s/ichinomiya/
伊弉諾尊のパワーを受け取り、クリック!
↓↓↓



**********************************
☆ 8大特典プレゼント中 LINE@はこちら
**********************************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
★龍音シンギングボウルオフィシャルサイト
↓↓↓
http://dragonsinging.com/
★龍音奉納プロジェクトオフィシャルサイト
↓↓↓
https://ryuon-project.com/
★220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓↓↓
https://canyon-ex.jp/fx6853/3
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング