FC2ブログ

2017'09.23 (Sat)

★「崖の上のポニョ」により鞆の浦の歴史的景観は守られた!?

Sensuizima.jpg
(c)Wikipedia 鞆の浦と仙酔島


9月22日9時から日本テレビ系列金曜ロードショーで

「崖の上のポニョ」という宮崎駿監督の

ジブリアニメ映画が放送されました。


先日、LINE@で配信したことから

多くの方ジブリ映画「崖の上のポニョ」を

ご覧になられたことでしょう。


SnapCrab_NoName_2017-9-22_23-53-2_No-00.png


この映画の舞台になった広島県福山市鞆の浦。

広島県福山市の鞆の浦(とものうら)という場所は、

沖合で坂本龍馬のいろは丸が紀伊藩の船と衝突し、

当時、龍馬が滞在し談判(示談交渉)した場所です。

1925年に国の名勝「鞆公園」に指定され

1934年に国立公園として初の瀬戸内海国立公園に

指定された美しい景観の場所でもあります。


IMG_2483_20170923001106932.jpg


実際に龍馬が談判に使った宿に私も泊ったことがあります。


数年前の大河ドラマ「龍馬伝」の舞台にもなっていて

福山雅治さんも撮影で来ていました。


IMG_5363_20170922235336049.jpg


この鞆の浦は歴史的にもいろいろあって、

かつて空海も来ていたり、

また、最後の将軍義昭は、織田信長によって京を追放され、

鞆の浦で毛利氏の加護のもと「鞆幕府」を開きました。


「足利は鞆に興り、鞆に終わる」と言われる所以です。


最近ではヒュージャックマン主演の映画「X-MEN」シリーズ

「ウルヴァリンサムライ」の舞台にもなっています。


399963_185227454963962_183611328_n_201709230016363d9.jpg


この鞆の浦には鶴林山地蔵院というお寺があり、

慶長年間に廃城となった鞆城(ともじょう)の

二ノ丸の跡地に再建された真言宗のお寺で、

なんとココは私のトークイベントデビューの場所なのです。



先週のライブ会場の土佐の桂浜荘は浦戸城址だったけど、

(まだブログに書いてないですね)

デビューの地、鞆野会場も城址だったとは改めて驚きです。


IMG_2460_20120705225145_20170922235335d53.jpg


この鞆の浦という場所は、

日本でもほとんどない江戸時代の街並みが

そのまま残されている場所で

歴史的遺産保存の観点から見ると

大変重要な場所です。


IMG_2482_20170922235335d0c.jpg


しかし、近年、この歴史的な港を埋め立て

架橋をかけて交通を便利にしようという計画が

かなり具体的に進行し始めていました。


江戸時代の街並みや道路をそのまま残せば

たしかに近代的な生活や車の往来は不便です。


現地の人たちの多くは埋め立てを

指示していたという話もありますので

簡単にどちらがいいとは言えない話です。


InkedSnapCrab_NoName_2017-9-22_23-53-2_No-00_LI8.jpg


青いところに橋が架かる予定でした。

もし自分がそこに住んでいたら

橋があった方が間違いなく便利だと思うかもしれません。


しかし、街の近代化によって、

その土地のエネルギーが変わってしまったり

歴史尾的な景観が損なわれてしまっては

観光資源としての価値は減少します。

何を優先するかによって難しい話ではあるのです。

埋め立て、架橋の建設の話が進行しつつある中

ジブリの宮崎駿監督がこの地に滞在し

「崖の上のポニョ」という映画を作り、

一匹の魚と魔法による異次元ストーリーを

映画として完成させました。



それから数年が経過して

この埋め立て&架橋建設の話はトンネル掘削案に代わり、

古くから守られてきた景観は守られることになったのです。



それはちょうど私が

初めて鞆の浦を訪れることになった

1週間前のことでした。



2012年6月22日 知事が架橋計画の中止と

山側にトンネルを掘削して

道路整備する意向を固めたのです。



そして今日9月22日に「崖の上のポニョ」が

テレビで放送されました。



空海の「22」、ニギハヤヒの「22」も何かしら

動きの中にあったのかもしれません。



改めてテレビで見てみて感じるものもありました。

土佐の台風直撃から1週間、

まるで先週、この映画を実体験したような気もします。


ここにも龍馬が絡んでますね。



たまには出しっぱなしのエネルギーを戻してくださいね♪

クリックで戻ります。
   ↓↓↓
愛と感謝を世界へ
FC2blog ranking


**********************************
LINE@友だちで8大特典プレゼント♪
**********************************

http://may1.biz/s/63/

友だち追加
クリックしてQRコードを読み取ってね!


または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!


★10月7日は東京の神社で、スピリチュアルサミット3「響」
  ↓
http://51collabo.com/?shop=sps30001



★「聞いて開運!龍の力があなたに宿るCDブック」
   ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4908129126


★「龍音シンギングボウル」音源&動画、220ページ電子書籍プレミアム版
  光の画像など限定特典 先着300名様にプレゼント♪
   ↓
【無料メルマガ】真善美☆アセンションワールド


★新月・満月のアストラルムーンヒーリング
   ↓
http://tengokuworld.com/moon/


★次元上昇でカルマ解消 「龍音シンギングボウル」
   ↓
http://dragonsinging.com/


★上位版ブログ「エターナルワールド」
   ↓
https://regimag.jp/blog/eternalworld


★聞くメルマガ「5次元問わず語り」
   ↓
https://regimag.jp/magazine/5jigen


★共鳴磁場研究所オフィシャルサイト
   ↓
http://heavenrise.co.jp/
00:20  |  仙酔島・ 鞆の浦  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2014'04.09 (Wed)

★空海と太子殿、仙酔島とUFOの謎

�B-L--�B (2)

先日、広島福山の仙酔島セミナーを終えて太子殿まで上りました。

仙酔島の対岸の鞆の浦という町に「医王寺」という、

弘法大師空海が建てた古い寺院があります。

10151889_298518636968176_1707106497_n.jpg

この寺院の奥の院が太子殿です。

太子殿は医王寺から583段の階段を上った山の中腹にあり、

仙酔島を望んでいます。

1509743_298518756968164_1322983488_n.jpg

なんという絶景!

この太子殿を空海が建てた意図がわかりました。

やっぱり、本山ご神体は、仙酔島です!

�B-L--�B

ここは参道にUFOがたくさん着陸していて、なんだか謎めいています。

灯篭の頭にも着陸。地面にも着陸。

あちらこちらにある同じ形。

�B-L--�B (1)

弁天島や、沼名前神社の脇にも同じUFOがいたのを思い出します。

むむむ、不思議。


なんとこの場のつながりが、その後、私と空海のつながりを

さらに現実のものとしたのです。


セミナーを終えてから予定が組めぬまま4月に入り、

急にスケジュールが合い

真言密教の大阿闍梨でもある住職と会うことになり、

そこで口伝(くでん)を受けることになって修法の伝授を受けました。


同時に、まったくこの流れと関係ないところで

人気宿曜占星術師、竹本光晴さんとも会うことになったのです。


宿曜占星術といえば、空海。


もともと昨年までは神社ばかり行っていたのですが

今年はほとんど神社詣でもしておらず

不思議な流れだな~、と思っています。


そして、話は変わってこちらも仏教つながり。


京都建仁寺での座禅体験&お話会は4月26日(土)。

その日はお話会、懇親会と3部構成での企画になります。


関西方面では今年初の企画になりますので

京都の春の景色も眺めながらお越しいただければ幸いです。

おまけに、京都での単独イベントは今年最後です。


昨年8月以来の「近畿の五芒星」中心軸入り

今年はなんとなく完結するような気がします。


今年は大きく展開していきそうな感じですが

この波に乗って上昇気流で行きたい方は

ぜひ、お話会イベントにご参加いただければと思います。


昼は坐禅でピシリと締めて、

夜はおばんざいでゆるりと弥栄の宴を催しましょう。


それでは、京都でお待ちしています。


先日福山でやった、個展のアートも見たいですか?

希望が多ければ、それも考えますね。



お話会の詳細は

http://mron.biz/s/149/


お申し込みは

http://mron.biz/s/146/


お待ちしております。

主催は、ご縁∞コネクター あべさんです。(*^-^*)



★上位版ブログ更新しました。

タイトル
【他では教えてくれない話】

■太陽系惑星直列他の天文現象
■4月、5月、6月の朔弦望(月の動き)

■波動大転換の4月
■X級フレアがついに発生!

■運命転換の懺悔と感謝
■祈りのレベル

■リアルアセンションを実現しよう
■船井メディア倶楽部で連載開始

■ヘブンライズファミリー

興味のある方はこちらからご覧ください。
    ↓
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=122


今日もこうしてお読み頂ける方がいるので

頑張って書くことができています。

いつもありがとうございます!!m(__)m


今日のランキングは何位?
  ↓↓↓
にほんブログ村 スピリチュアルランキング FC2blog ranking
クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
17:44  |  仙酔島・ 鞆の浦  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2014'03.27 (Thu)

★史上最大のニアミス急接近!!

�B-L--�B (22)

仙酔島は無人島。

今も島の主は、人間ではありません。


この日は、宿の喫茶の裏から庭に出てみると

ネコかと思うくらい身近なところに

お狸さまがいらっしゃいました。

�B-L--�B (26)

狸は他抜きともいい、他より先に行く

という意味でも縁起が良い生き物です。


まさにリアルアセンションセミナーにふさわしい

お出迎えと言えるでしょう。

�B-L--�B (27)




★上位版ブログ:

てんごく。さんのエターナルワールド


現在感じている時の流れと
今どう生きるか、その重要なポイントについて
書いてみました。

そして3.11大震災の直前に近い状態。
太陽フレアがないことを祈ります。


■太陽系惑星直列他の天文現象

■3月、4月、5月の朔弦望(月の動き)

■遂にやって来る3.11の直前と同じ星回りの3月のポイント

■X級:巨大太陽フレアが引き金になる

■ビットコイン事件が暗示したもの

■時の経過が早すぎる、そんな時はここに帰る

■魂の段階の上昇のためには

■魂のふれあいを呼ぶ時と場
  ↓↓↓
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=122



最近の動きやイベント情報などはオフィシャルサイト
  ↓↓↓
http://jinseikouten.jp



今日もこうしてお読み頂ける方がいるので

頑張って書くことができています。
 

今日のランキングは何位?
  ↓↓↓
にほんブログ村 スピリチュアルランキング FC2blog ranking
クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
00:42  |  仙酔島・ 鞆の浦  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2014'03.26 (Wed)

★仙酔島セミナー、ありがとうございました。

�B-L--�B (42)

久々の更新になってしまいました。

やっとセミナー、セッション、個展を終えて広島から帰ってきました。


3月21日春分の日、仙酔島でのリアルアセンションセミナー2014

無事、盛況のうちに終了しました。

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。



サプライズ?

天気はすごくよかったのに、皆さんが船で島に渡る直前

急な雨、そしてみぞれ。

春分の日なのに、です。

でもそれはほんの少しの時間。船が着くころにはカラッと晴れて

これですっかり浄化され、黄砂もなく澄んだ空気の島での

対面となったのでした。

�B-L--�B (48)


今回は1泊2日体験型のセミナーでしたが、やっぱりこういうのがいいですね。



理論や法則を頭の中に詰め込むのではなく、

その時の体験やその中から浮かび上がるインスピレーションによって

必要なもの、本当は不要なもの、今という時間の大切さ、そして

過去を振り返ることの無意味さなどなどを会得して行くスタイル。



本当に心の奥深くで体感したことしか身になりません。



私の、幼い頃からの事故のプロフィールを見られて、

大変でしたね~、とか、スゴッ!とか言われる方がいらっしゃいますが

すべて5歳でダンプカーに撥ねられたのも、車ごと峠の崖から落ちたのも

3.11大震災で両足を骨折したのも、すべて体験、体感として

私の中には、学びがあるのです。



一瞬、不幸に思えることも、その当事者が不幸と思うか幸せと思うかによって

表れる現象も引き寄せる未来も全く変わります。

�B-L--�B (47)

セミナー終了後の夕食は、海の見える浜辺の「洗心の間」にて

獲れたて海鮮フルコース。

�B-L--�B (41)

宴も弾み、夜は更け行くのでした。



★上位版ブログ:

てんごく。さんのエターナルワールド


現在感じている時の流れと
今どう生きるか、その重要なポイントについて
書いてみました。

そして3.11大震災の直前に近い状態。
太陽フレアがないことを祈ります。


■太陽系惑星直列他の天文現象

■3月、4月、5月の朔弦望(月の動き)

■遂にやって来る3.11の直前と同じ星回りの3月のポイント

■X級:巨大太陽フレアが引き金になる

■ビットコイン事件が暗示したもの

■時の経過が早すぎる、そんな時はここに帰る

■魂の段階の上昇のためには

■魂のふれあいを呼ぶ時と場
  ↓↓↓
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=122



最近の動きやイベント情報などはオフィシャルサイト
  ↓↓↓
http://jinseikouten.jp



今日もこうしてお読み頂ける方がいるので

頑張って書くことができています。
 

今日のランキングは何位?
  ↓↓↓
にほんブログ村 スピリチュアルランキング FC2blog ranking
クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。

タグ : 仙酔島

11:00  |  仙酔島・ 鞆の浦  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'06.22 (Sat)

★実写★仙酔島の光の柱と白龍

�B-L--�B (4)
↑許可を得て掲載しています。


今日は衝撃的な光の柱の写真をお届けします。


後から撮影日を知ってびっくりしたのですが
冒頭にあるこの写真は、岡山県倉敷市のホテルから、
西側の仙酔島方面を撮られたものです。


撮影された方も、なんだかわからないまま
きれいな夕暮れを撮影されたようですが
なんと仙酔島方向に巨大な光の柱が立っています。


そしてその周りを白龍、白蛇が勢い良く
天上界に向かって登って行くような写真。


ホント、CGかと思うくらいのすごい写真ですが
なにより撮影されたご本人が、意味が分からず
この写真は何?と友人に聞いたところから
話が始まっていますので、そのシチュエーションで
実際に撮影されたものであることは間違いありません。


ゴールデンウィークくらいに撮られた写真と
聞いていたのですが、調べてみたら
撮影日は4月28日の夕方だそう。


4月28日と聞いてびっくり。


実はその日、私はニコニコ☆けいこさんとの
コラボイベントで、27日から仙酔島に泊まり、
28日はその周りをクルージングで周遊、
弁天島にも上陸したのでした。



「てんごく。&ニコニコ☆けいこの
 ようこそ!!ニコニコてんごく。へ」

http://tengokuworld.blog96.fc2.com/blog-entry-991.html


この新ユニット「ニコニコてんごく。」の2人は
3.11大震災では強烈な体験をしています。


その強烈な体験を通して、イベントの実現へと
動いていったのでした。


奇しくもその最初のイベントがこの仙酔島だったのです。


横浜と岡山という離れた場所にいる2人が
申し合わせたかのように2人とも偶然名古屋に
入ったのが2月22日。

実はこの日、私は東南アジアベトナム・ホーチミンから
成田に帰国し、そのまま名古屋に入ったのです。


そんな稀有な境遇の中から生まれた
ゴールデンウィークの
「ようこそ!!ニコニコてんごく。へ」
イベント。

やはり仙酔島から始めなければならなかったのです。


宇宙と直結し、素晴らしいエネルギーを
蓄えている仙酔島。


その島を、NHK「鶴瓶の家族に乾杯」にも登場した
豆腐屋の主人、丸ちゃん船長の船でクルージング。


船でなくては上陸不可能な弁天島に上陸し
洞窟に鎮座する大黒様に会い、仙酔島を一周。


すべてがうまく繋がり、イベントは成功したのでした。


実はこのイベントの前後には、

沼名前神社でのクリスタルボウルの音を奉納。

IMG_5376.jpg

神功皇后の妹君を祀る淀媛神社参拝。

IMG_5410.jpg

かつては神功皇后が祀られていた玉津島にも上陸。

といった様々な動きをしていたのです。


いずれにしても、その日、瀬戸内に光の柱が
立ったことはこの写真で証明されました。


この写真を、先日のトークイベント6.15宇宙食堂で
中山康直さんから見せられたのですが、
撮影者の友人がfacebookにアップしたのです。


実は私と中山さんの出会いも2012年6月30日、大祓の日。

なんと仙酔島への一人旅で出会ったのです。


おごそかな光の柱を見せられ、今後も日本のため、
地球のため、神のため、人のために動くことができたら
ありがたく、そしてまたこの上なく嬉しいことです。


引き続き心を整えながら高き波長と共鳴できるよう
邁進して行きたいと感じています。



今日もこうしてお読み頂ける方がいるので
頑張って書くことができています。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 

<(_ _*)>



上位版ブログ:
てんごく。さんのエターナルワールド

■6月の太陽系惑星直列
■6月、7月、8月の朔弦望(月の動き)

■6月23日の満月はスーパームーン
■てんごく。オフィシャルホームページ公開

■つながる世界を選びましょう
■鞍馬山ウエサク祭の魂の目覚め

■あなたの周りにいる10人は


興味のある方はこちらからどうぞ
↓↓↓
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=122



オフィシャルHPはこちら(イベント予定など)
↓↓↓
http://jinseikouten.jp





ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 スピリチュアルランキング FC2blog ranking
クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
人生光転メソッドbyてんごく。 m(_ _)m


タグ : 仙酔島白龍中山康直ニコニコ☆けいこ

10:34  |  仙酔島・ 鞆の浦  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top
 | HOME |  NEXT