2014'11.30 (Sun)
★熊野本宮大社、311とひふみといろは

和歌山市から高速に乗り田辺から熊野本宮大社へ。
今回のツアーは本当にいたるところに神々のメッセージがあり
ひとつひとつに驚かされました。
そのうちのひとつがこれ。 国道311号線。
日本人の大きな精神性の向上のきっかけとなった東日本大震災。
アセンショントリガー、311。
やっぱり今回の熊野は行くべくして行ったんだな~という感じ。
3.11東日本大震災で両足を骨折し、入院51日間。
もはや私のトレードマークのようにもなっています。

これはなんだかわかります?
3.11の事故から半年間、両足のかかとに入っていたボルト4本です。
先端のねじをドリルで、骨をこじ開けてつなぐ、と。
寝たきり、車いす、松葉杖、と折に触れ、だいぶお世話になりました。
手術で取り出した本物です。
これ、足に入ったまま、杖を突いて上った伊吹山。
2011年、五芒星めぐりの2年目ですね。
そしてもうひとつの暗号。
私がこれまで大切にしてきた言霊、祝詞に
「ひふみ祝詞」「いろは祝詞(いろは歌)」があります。
詳細は書きませんが、こちらの過去記事をご参照ください。
↓
最強の言霊「いろは」と「ひふみ」
2011年4月の記事ですから、入院中に病院のベッドから更新していますね。
ひふみ=123
いろは=168
です。

熊野本宮大社に向かったツアーの日にちは11月23日(123含む)。
そして熊野本宮大社から新宮へ抜けて宿に向かう道が
なんと国道168(いろは)号だったのです。
「311」の後、なんと「ひふみ(123)といろは(168)」が勢ぞろい。
123(ひふみ)の日に、311から熊野本宮に上って、168(いろは)で下りる。
数霊、言霊、これはやっぱりありますね。
バスの中から、慌てて道路標識看板の写真を撮ったのですが
バスの中では他の話をしていて、これ、話すの忘れました。笑
そして、今回のツアーの主催者、雑賀さんから驚愕のメッセが。
この看板にある国道42号、4月2日は、なんと、雑賀さんと、
今回のゲストのプリミ恥部さんのお誕生日だそうです。
ということは、今回の熊野の謎解きを、しっかりサポートされていたというのが
この看板の中の縮図に現れているんですねー。
そして、記事を書きながら今わかったんですけど
走るバスからこの看板を撮影した意味、そしてここに隠された暗示は
311震災以降、人々の心や行いが愛に行くのか欲に行くのか
崩壊に向かうのか、再生に向かうのか、選択を選ばれていたのです。
突き当りをどちらに行くのか、311から右か左か、二者択一になってますね。
3.11をどう捉え、そこから先をどう生きるのか。
このツアーはまさしく「愛」を、そして御魂の向上「再生」を選択したのです。
だからこそ出会う人たちが出会い、笑いと涙の感動の時と場になったのです。
そして最後には宇宙タイミングでみんなで手をつないで宇宙船に乗った!と。

熊野にいた時、昔もこんなこと、根拠なく言っていたのかな~。
ひとりごとにお付き合いくださり、ありがとうございました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ランキングに参加しています。ぜひ1クリックお願いします。
クリックでもっともっとLOVE出ちゃう~♪
↓↓↓



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
★blogに書けない話、裏話はこちらで。iPad他、豪華景品当たります。
↓
メルマガ:真善美☆アセンションワールド
2014'11.28 (Fri)
★太陽系と近畿と陰陽師の五芒星はつながっている

今回の熊野ツアーには、個人的には
大いなる謎解きが残されていました。
そのひとつは、なぜ私が自らの使命のように
5年をかけて五芒星を巡礼してきたかということ。
私は金星とのつながりが強いです。
今回アシュタールとのご縁もあり、
アシュタールも、もちろんそれを伝えてきました。
実は、近畿の五芒星だけではなく、この太陽系には
大きな五芒星が作られていることはあまり知られていません。
それは、太陽を中心に回る金星と地球です。
地球は8年で8回太陽を回り、
金星は8年で13回太陽を回ります。
このふたつの惑星は8年のうちに5回太陽と直列し
それがなんと美しい五芒星になるのです。

いちばん最近だと有名なのは、
2012年6月6日のヴィーナストランジット
太陽面を金星が通過した時です。
http://tengokuworld.blog96.fc2.com/blog-entry-426.html
どんな風に五芒星ができるのかはこちらのサイトが
わかりやすいです。お見事!!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~midearth/bessatsured/hoshi/images/kinguru1.swf
2014年には1月11日に太陽、金星、地球が直列しています。
111。
さて、話は戻って、熊野。
途中、2012年あたりには何人にも誘われ
「熊野行きませんか~」と言われたにもかかわらず
その時はなぜか気乗りがしなかったのです。
3.11大震災の前にNETで知り合った映像作家がいて
震災の後、一度会いたいですね!とお話をしていたのですが
震災でけがをして入院している間に、
その人も東京を離れて、出身地に帰ってしまっていました。
それがなんと熊野、新宮だったのです。
神倉神社の祭りやいろんなことも聞かされ
だんだん熊野が身近になって行きました。
しかし、私はまだ熊野に行く気にはなれませんでした。
そして2013年、
3月に太陽系にやって来たパンスターズ彗星、
そして11月、過去最大級の大きさで昼間でも見えるくらいの
巨大なアイソン彗星がやって来ました。
ちょうど1年前の今日明日の出来事です。
実はこのアイソンは太陽系外から
宇宙エネルギーを運んだ宇宙船でした。
あり得ない軌道で系外から太陽に大接近し、
再び離れたら二度と戻っては来ない軌道にあったアイソンは
なんと太陽に最接近して、爆発、崩壊してしまったのです。
つまり、太陽系外からこの太陽系に
新しいエネルギーを運び入れる役割だったのです。
この後、地球のアセンションも一気に加速し始めます。
ちょうどそのふたつの彗星に前後を挟まれる形で
出雲大社の平成の大遷宮(5月)、
そして伊勢の外宮、内宮の遷宮(10月)があったのです。
このタイミングで私は、出雲から伊勢へと入り、
伊勢神宮へと入ったのです。

(c)Reyline Hunting
その後、振り返ってみたらなんと!!!
2010年 横浜から1200kmを車で往復し元伊勢皇大神社。
2011年 両足にボルトを埋め込んだまま杖を突いて伊吹山。
2012年 皆既日食の直前に淡路島 伊弉諾神宮。
2013年 出雲から伊勢神宮へ。
このように1年に1か所ずつ、回っていたのです。
ということは、2014年が熊野?
そして完結?
こんな感じで2014年を迎えたのでした。
今年、熊野へ行くのか?
でも、別にどうしても行きたいとか
そこまでの衝動はありませんでした。
流れに乗ろう。
必要なら、きっとそのタイミングは訪れる。

つい最近、アシュタールに、熊野について
衝撃的な過去を教えられるまでは。。。
「遠い遠い昔、あなたは、熊野で、強い戦士でした。
その一方、占星術で星読みができ、サードアイは開き、
宗教者として天の声を民に伝えていました。
三日月型の大きな剣を持ち、熊野を切り拓いた
宗教的にも、実力も強い戦士でした。
時がたち、あなたは刀を置きました。
あなたは山を切り拓き、村を整備し、人々はあなたを信頼していました。
しかし、時の王がこのことを良く思いませんでした。
ある時、王は家来とともにあなたのところにやって来て
あなたは鎖で縛られ、捕えられ、処刑台にあげられました。
しかし、その首切りの斧が振り上げられた時・・・・・」
遠い昔、熊野にいたのか。。。
深すぎる。
五芒星の完結は、オワリハジマリ。
五芒星は、宇宙のパワーを凝縮したパワーマークなのです。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ランキングに参加しています。ぜひ1クリックお願いします。
クリックでもっともっとLOVE出ちゃう~♪
↓↓↓



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
★blogに書けない話、裏話はこちらで。
↓
メルマガ:真善美☆アセンションワールド
2014'11.25 (Tue)
★涙と笑いと感動のLOVEミラクル熊野ツアー終了~

涙と笑いの2日間、そして本当に内容の濃い2日間、終わりました。
みんな、愛にあふれていて、それぞれの個性がまたうまく調和して
これぞ宇宙。
熊野は寒いし、11月下旬ということで寒いのが苦手な私は
コートにマフラー、フル装備で行ったんですが、
実際にはコートもいらず、かなり暖かく快適な2日間でした。

近畿の五芒星
今回、私の中にはいろいろ謎解きもある旅だったんですが
私の熊野入りをはばむ魔も入って来ました。
この意味は私に真の意味を悟らせないため。
私のパズルを埋めてくれた I さんも同じように
魔が来たと言っていました。
この2人を会わせないように働いた裏の力もあったのですが
結局のところ時代の愛と光が強くなっているので
それは突破できたのでした。
そして近畿の五芒星やら、空海やら、平安の陰陽師の謎やら
熊野との因縁やら、アシュタールのメッセージやら
すべての答えが用意され、いくつものパズルがカチカチッと
宇宙タイミングでつながったのでした。

右から、プリミ恥部さん、知井道通さん、堀田義樹さん、私。
そしていちばん左がスピリチュアルTVのテディさん。
熊野速玉大社にて。
え? 1,2,3,4,5人。
まさかこの5人が五芒星を象徴してる?
いたるところに何かとメッセージが配置された今回のツアー。

2日間、暖かく、日焼けしそうな日光の強さだったんですが
光をたくさん浴びて、みんなLOVE満載で帰ったことでしょう。
もちろん私も例にもれず。
スピリチュアルTVのテディさんは、
「こんな内容の濃いツアーはないね。満足度300%」と言ってました。
近日中にこのツアーの模様はスピリチュアルTVでも公開されます。
お楽しみに。

龍神バスで運ばれて行ったLOVEツアーが終わったすぐあとから
龍神様がツアー開始、和歌山熊野は大雨に見舞われ、
特急くろしおは一部運休、ダイヤが乱れています。
どこまでもミラクル!
また少しずつ、書いていきますね。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ランキングに参加しています。
クリックでもっとLOVE出ちゃう~♪
↓↓↓



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
2014'11.23 (Sun)
★いよいよ熊野ツアー開始!

おはようございます。
バスガイド てんごく。です。
豪華ゲストと行く秋の熊野LOVEツアー
いよいよあと2時間後にスタートです。
各方面からのゲストの色が濃いです。
私が一番地味かも、ですね。
ただ今回はアシュタールのメッセージを受けて
この熊野に参戦するので意義深いです。
とにかく楽しく行ってきたいですね。
戸隠が揺れていますが、大丈夫でしょうか。
その意味も、ひも解いてみたいと思います。
トークライブで話せるかな?(^^♪
では行ってきます。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ちょこっと覗いてみてください。
↓↓↓



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。