2013'12.30 (Mon)
★炎の龍神が現れた、激写連続写真!
blogやメルマガをお読みいただきました皆さま、
全国各地で実際に出会った皆さま、
トークイベントにお越し頂きました皆さま、
いろいろな形で関わっていただきました皆さま、
1年間、本当にありがとうございました。
2014年もよろしくお願い申し上げます。
ということで、今日は、炎のドラゴン激写連続写真をお届けします。

大和魂復興のひな形、三河に入り、佐久島弁天、竹島弁天を繋ぎ
泊まったホテル。先日blogにも書きましたクラシックホテルです。
ここの庭園の中に「六角堂」という鉄板焼の食事処があります。
この1年間、五芒星、六芒星を追いかけてきて、最後が六角堂とは。
不思議な因縁、神仕組みを感じます。
1人で鉄板焼も寂しげですが、鉄板焼はカウンター越しに
シェフと気の利いたジョークを交えて会話ができるのがよい所。
実は一人でも楽しめるのです。
この日、コースの最後のデザートは新鮮なフルーツを使った
フランベ(アルコールを注いで、火をつけて香付けする調理法)。

他の方の料理だとさすがに失礼ですが、私のコースのデザートだったので、
カメラを向けて連写してみました。
アルコール(酒)が注がれ、火がつけられます。

アルコールに引火して、勢いよく炎が立ち昇ります。
まさかと思った炎最大の瞬間!!!

なんとシェフの姿がなくなるほどの炎の大きさになったと同時に
その形は、龍神の形になり、炎のドラゴンが現れました。
弁天様の化身、眷属は龍神。この世の現象を司り、治めるお働き。

そしてその後、上に向かって飛び立とうとする鳳凰のようなお姿が。。。
(シェフの頭のところがくちばしに見えますね)

炎はあっという間に小さくなり、消えてきました。
たぶんこの時間、全部で3秒くらいでしょうか。
炎が消えた後は、温かく絶妙なお味のフルーツのフランベが
私の前に現れたのでした。
弁天様詣り、八大龍王、龍神の尻尾、炎のドラゴンと、
まさに、この世には私たちの見えないところでお守りくださっている
大きな力があるということを感じざるを得ない、そんな夜でした。
おしまい。
PS
水に「ありがとう」→ きれいな六角形の結晶写真
水に「ば○やろう」→ 結晶しない
で世界的に有名な水の結晶写真集『水からの伝言』の
株式会社IHMさんの機関誌「IHM WORLD」に
先日の天河でのニコニコ☆けいこさんとの
コラボイベントの模様とインタビュー記事が掲載されます。
http://tengokuworld.blog96.fc2.com/blog-date-20131111.html
先日記事校正をしたんですが、なんと
5ページくらいの特集になる予定ですネ。
詳細はこちら→ IHMさんのサイト http://hado.com/
お楽しみに☆彡
では、皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
1年間、本当にありがとうございました。
★上位版ブログ:
てんごく。さんのエターナルワールド
タイトル
★平成の猿蟹合戦、本当の意味と弁天様のお働きは
■現代の猿蟹合戦の解読
■三河と佐久島とミロクの世
■最後は やはり…
↓↓↓
上位版blog「てんごく。さんのエターナルワールド」
ブログで書けないお話などはメルマガでしています。
ぜひ抽選つきメルマガにご登録くださいね。
メルマガ限定企画の確認はこちらからどうぞ。
↓↓↓
無料メルマガ「真善美☆アセンションワールド」
220ページ 無料プレゼント中!
「真善美☆宇宙と人生の魔法~アセンションの時代の生き方」
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
人生光転メソッドでリアルアセンションbyてんごく。 m(_ _)m
2013'12.29 (Sun)
★八大龍王と龍の尻尾

八百富神社の脇を抜けて行くと八大龍神社があります。
そのすぐ後ろは龍神岬。
橋を渡って島に上がって島の一番奥まで来ました。
ここ八大龍神社も八百富神社と同じエネルギーを感じます。

八大龍王は弁天様の8本の御手の下界での働きを行うための
化身と言われています。
つまり、神社の祭神は違ったとしてもその働きは同じ。
なのでどちらも同じような光の化身になるのです。

様々な色、形に変化しながら、七色に輝き降りてくる光の玉。

さらにさらに降りてきて地上に顕現されるかのよう。
八大龍神社の後ろから階段を降りると海辺まで降りれます。

水は澄み、とても美しい海です。
弁天様のお働きにより本当に浄化されているのがわかります。

ビックリしたことに、竹島から木の尻尾が生えていました。
ちょっと太さや長さがわかりにくいですが、
太さにして優に50cmは超えています。
長さにして10m近くはあるでしょうか。かなりの長さです。
私にはこの長い尻尾が、竹島を守る龍神様の尻尾にしか見えませんでした。
本当に不思議な弁天様と龍神様のいたずら?(笑)でした。
★上位版ブログ:
てんごく。さんのエターナルワールド
タイトル
★平成の猿蟹合戦、本当の意味と弁天様のお働きは
■現代の猿蟹合戦の解読
■三河と佐久島とミロクの世
■最後は やはり…
↓↓↓
上位版blog「てんごく。さんのエターナルワールド」
ブログで書けないお話などはメルマガでしています。
ぜひ抽選つきメルマガにご登録くださいね。
メルマガ限定企画の確認はこちらからどうぞ。
↓↓↓
無料メルマガ「真善美☆アセンションワールド」
220ページ 無料プレゼント中!
「真善美☆宇宙と人生の魔法~アセンションの時代の生き方」
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
人生光転メソッドでリアルアセンションbyてんごく。 m(_ _)m
2013'12.25 (Wed)
★竹島、光の中に弁財天さま降臨

三河蒲郡、竹島の神社には、摂社末社として宇賀神社、大黒神社、
千歳神社、八大龍神社がありますが、その中心は八百富神社です。
やおとみじんじゃ、と読みます。そのまんまですが。笑

八百富神社のご祭神は宗像三女神のひとり市杵島姫命さまであり、
いわゆる弁天さまです。

ここ八百富神社も、もともとは弁才(財)天さまを祀っていました。
天河神社に弁財天さまが祀られているのと同様、今もここには
弁天さまの名前が色濃く残っています。
神仏習合の名残ですね。
天河、宮島、江ノ島、竹生島といった名だたる弁天聖地と合わせ
日本七弁天の中の1つとも呼ばれています。

八百富神社のご由緒によると、市杵島姫命の勧請は、安徳天皇の御代
養和元年(1181年)に藤原俊成が地方開発、産業発展のために
福神である市杵島姫命を、竹生島から勧請したとあります。

私は弁天さまのエネルギーとは非常に相性が良いのですが
八百富神社もそのエネルギーを余すところなく見せて頂きました。
八百富神社に降り注ぐ光。

そしてなんと弁天さま、というより市杵島姫命さまがご降臨されました。
2013年という特別な1年を間もなく終えようとしている今
新たなる時代のスタート、霊性の時代の幕開けの時を超え、
女性性の顕現の時代はここから始まるのだということ、
そして、これからの時代の行く末に宗像三女神、菊理媛、といった
女性神のおおいなるお働き、サポートがあることを改めて感じさせられました。
地上に顕現する形として、その一面は龍神としてのお働きになるのですね。
八大龍王は弁天さまのお働きの現れと言われていますのでそちらも訪れてみます。
久々のナイスショットでした。ゴルフじゃないですよ。笑
★上位版ブログ:
てんごく。さんのエターナルワールド
タイトル
★平成の猿蟹合戦、本当の意味と弁天様のお働きは
■現代の猿蟹合戦の解読
■三河と佐久島とミロクの世
■最後は やはり…
↓↓↓
上位版blog「てんごく。さんのエターナルワールド」
ブログで書けないお話などはメルマガでしています。
ぜひ抽選つきメルマガにご登録くださいね。
メルマガ限定企画の確認はこちらからどうぞ。
↓↓↓
無料メルマガ「真善美☆アセンションワールド」
220ページ 無料プレゼント中!
「真善美☆宇宙と人生の魔法~アセンションの時代の生き方」
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
人生光転メソッドでリアルアセンションbyてんごく。 m(_ _)m
2013'12.24 (Tue)
★竹島の番人のクラウンチャクラ開花

愛知県、三河西尾から佐久島と渡れば、次は蒲郡(がまごおり)。
ここは言わずと知れた「竹島弁財天」さまの本拠地。
ちなみに夕方の竹島はこんな感じ。↑
夕焼けがとっても美しいですね。

で、昼はこんな感じです。↑
どっちがお好き?笑
私は夕方かな~。
この絶景を楽しめるのが、このホテル。お城みたいですね~。
蒲郡クラシックホテル

昔から存在は知っていたのですが泊まったのは今回が初めて。
もともとはプリンスホテルで、皇室もお泊りになったそうです。
でも、お掃除がいまいち、あと冷暖房もいまいちでした。
クラシックというだけあって、本当に古いですから。
でも、竹島の景色を見下ろして楽しむならここですね。
さて、竹島に行ってみますよ~。
その前に、島の番人にご挨拶。

宇宙人かーーー、という風貌の宇宙人(そのまんまじゃ)。
こんにちは~。島に渡らせていただきます。^^;
この謎の番人の身体をチェックしてみると、なんと
エーテル体、アストラル体、クラウンチャクラがキラリン!!

開花!覚醒!さすが一言もしゃべりません。悟りの境地!
まじめにチャクラの位置に、
ふさわしい色が写っているような感じがします。
すご過ぎる~、竹島の番人!

さて、長い橋を渡って、いよいよ竹島へ。
竹島は、島自体がご神体であり、龍神の住み家でもあります。

で、この橋が、鳥居の中に突入~。
鳥居は下の地面から建っているので充分な高さがあるのですが
なにせ浮橋が島まで続いているので、鳥居が低く見えてしまいます。
実際にはかなり立派な鳥居です。

鳥居をくぐる前に、鳥居の中から向こう側の太陽を撮ってみました。
う~ん、パワフル!
さあ、いよいよ弁天様の島に上陸です。
何かが起こる予感。
★上位版ブログ:
てんごく。さんのエターナルワールド
タイトル
★消滅したアイソン彗星から受け取っていたもの
■12月、2014年1月、2月の朔弦望
■12月の天文現象(惑星直列他)
■アイソンが運んできてくれたもの
★平成の猿蟹合戦、本当の意味と弁天様のお働きは
■現代の猿蟹合戦の解読
■三河と佐久島とミロクの世
■最後は やはり…
↓↓↓
上位版blog「てんごく。さんのエターナルワールド」
ブログで書けないお話などはメルマガでしています。
ぜひ抽選つきメルマガにご登録くださいね。
メルマガ限定企画の確認はこちらからどうぞ。
↓↓↓
無料メルマガ「真善美☆アセンションワールド」
220ページ 無料プレゼント中!
「真善美☆宇宙と人生の魔法~アセンションの時代の生き方」
★てんごく。オフィシャルHPはこちら。
↓↓↓
リアルアセンション 人生光転.jp
今日もこうしてお読み頂ける方がいるので頑張って書くことができています。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
人生光転メソッドでリアルアセンションbyてんごく。 m(_ _)m
2013'12.22 (Sun)
★自由が丘ベジカフェ宇宙会議!

あっという間に年末の風がひゅ~ひゅ~吹いて来ましたね。
関東も急に寒くなって、雪が降るかも~という感じです。
先日、岡田和樹さんに会ってきました。
岡田さんと言えば、いつもこのblogで、もう4~5年前から
アート作品を紹介させていただいて来ていますので
ご存じの方も多いかと思います。
スピリチュアルアートの草分け的な存在ですね。
創作活動が多く、あまり人前には出て来ません。

(C)KAZUKI OKADA 当blogからの無断転載はご遠慮下さいませ。
今回は、岡田さんが都内で、アートの展示と、
ピアノによる誘導瞑想を行うワークショップを行っており
岡田さんから直接メッセージでお誘いいただいたので
「これは行かなきゃ」ということで参加してきました。

(C)KAZUKI OKADA 当blogからの無断転載はご遠慮下さいませ。
その場所が「アンジェリ」というお店で、知人の嶋さんのお店だったので
「これは行かなきゃ×2」ということでお邪魔してきました。
ワークショップが終わってから、岡田さんと嶋さんと3人で、
自由が丘の街並が見下ろせるカフェでまったり
暗くなるまで3人で宇宙会議してきました。
え~、私が頼んだのは
「バナナと人参の豆乳はちみつジュース」なるメニューで、
免疫力UP系、なかなかおいしかったですよ。
2014年に向けての宇宙会議もしっかり3次元でも進行しました。笑
自由が丘のベジカフェでまったり、というのもなかなかいいですね~。
ちょいセレブ!?笑
ちょっと最近、blogに出過ぎだな~。
また、こもろうっと。笑
★上位版ブログ:
てんごく。さんのエターナルワールド
12月1日に続き、9日、更新しました。
タイトル
★平成の猿蟹合戦、本当の意味と弁天様のお働きは
■現代の猿蟹合戦の解読
■三河と佐久島とミロクの世
■最後は やはり…
★消滅したアイソン彗星から受け取っていたもの
■12月、2014年1月、2月の朔弦望
■12月の天文現象(惑星直列他)
■アイソンが運んできてくれたもの
↓↓↓
上位版blog「てんごく。さんのエターナルワールド」
ブログで書けないお話などはメルマガでしています。
ぜひ抽選つきメルマガにご登録くださいね。
メルマガ限定企画の確認はこちらからどうぞ。
↓↓↓
無料メルマガ「真善美☆アセンションワールド」
220ページ 無料プレゼント中!
「真善美☆宇宙と人生の魔法~アセンションの時代の生き方」
★てんごく。オフィシャルHPはこちら。
↓↓↓
リアルアセンション 人生光転.jp
今日もこうしてお読み頂ける方がいるので頑張って書くことができています。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
人生光転メソッドでリアルアセンションbyてんごく。 m(_ _)m