2018'09.30 (Sun)
★鶴来(つるぎ)の地名と剣、気になる舟岡山と金釼宮(きんけんぐう)

白山比咩神社 幣拝殿での奇跡の奉納演奏を終えたら
降水確率80%、朝はパラパラ雨が降っていたのに
本殿の上に青空が覗いた。
奉納が始まると同時に雨風が吹き、
奉納が終わると青空が出たり、虹が出たり、
彩雲が出たり、太陽が出たり、
そんなことが良くありますが、
この世界はすべてエネルギー。
私たちの視覚に写っている「見える世界」はたった4%
見えない世界は96%らしい。
だから、見えない世界を見ていくことが
幸せな人生を送るコツとなります。
なぜ?
なぜそう言えるの?
ほとんどの現象は、そこから発生してくるから。
見えない世界のエネルギーの動き、
人間で言えば思考から現実は作られるのです。

古宮公園のすぐ近くにある舟岡山。
チョー気になる。
高知に行ったら、
トークライブ会場が浦戸城だった。
事任(ことのまま)八幡宮の奉納の後は
高天神城に走った。
必然的に、奉納には、癒されていない御霊の
鎮魂もセットになる。
ここ舟岡山も、舟岡城と呼ばれ、
戦時期には、城だった場所。
そして一向一揆の拠点になった時期もある。
ここか、、、菊理媛さまの悲しみの場所は。
もちろんここだけではないけれど、
神社の下に癒されていない怒りと悲しみが
今もまだある。それを癒してほしいと。。。
そのひとつがここであることは間違いない。
そしてもうひとつ、最も重要だったのが
ここ、舟岡山こそが白山比咩神社の創祀の地
だということ。
ナビで行ってみるものの、たどり着けない。

たどり着いた野は青年の家、古びた昔の旅館。
そして縄文遺跡。
いや~、道がない。
かつてはあったのだが、全然整備されておらず
足を踏み入れることができる状態ではない。
断念!!
やっぱり今日じゃないんだ、ここは。
まだ先にやることがある。
よし!
金釼宮だ。
今回は、「剣」がキーワードだけに、
剣とつく名前の場所は
行っておかなければならない。
スサノオの剣は預かってきたものの、
何かスサノオのキーワードが必ずあるはずだ。

古宮公園から北へ少し走ると「金釼宮」がある。
一説には金運神社のようにも言われていますが
神社名に「金」とついているから?
だとしたら、安易だな~。苦笑

本殿。

招魂社。

神が降り立つ依り代としての天忍石。

眞名井の井戸。
ひとつひとつ、思いをいたしてボウルを奏でる。

説明はしないので、興味のある人だけ読んで。。。
でもひとつだけ重要なこと。
この地は「鶴来」と書いて「つるぎ」
想像に固くないですが、もちろん元は「剣」。
「釼」=「剣」で同じ字。
この金釼宮は昔は剣宮(つるぎぐう)、
剣神社と呼ばれていたのです。
そして舟岡山の舟岡城は、剣山の剣城。
こう呼ばれていたのです。
菊理媛さまは
「あなたはスサノオを連れてきてくれるから」
「スサノオの剣で悲しみを癒してほしい」
こう言いました。
そして、本殿に向かってかつてない幣拝殿での
奉納を許されました。
どこかにこのスサノオの剣のキーワードがあるはずなのです。
なにかピンとこないまま、時は過ぎていきました。
この時、裏では、スサノオノミコトから
「これから行くところ、記憶はないか、縁(えにし)はないか?」
というメッセージがやって来ていたのです。
でも、記憶はないんだよな~。
どうやらここじゃないみたいだし、
これからどこ行くんだろ???
とりあえず、わからないまま、音を奏で
金釼宮を後にしました。
もっと先を読みたい!という方は、この後
スサノオの剣を探せるかどうか期待して
菊理媛さまの悲しみを癒すクリックをお願いします(*^-^*)
↓



第26回 国際波動インストラクタースクール in TOKYO
10月12~14日開校、講師を務めます。
↓
http://tengokuworld.jp/blog-entry-2086.html
**************
LINE@はこちら
**************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓
真善美☆アセンションワールド
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
2018'09.29 (Sat)
★急遽まさかの幣拝殿での奉納が実現、工事もストップ

白山比咩神社での奉納演奏は
最初、参集殿で行われるはずでした。
これはもう5月頃から決まってたことです。
白山比咩神社では、幣拝殿での奉納演奏は
行なわないみたいなのです。
しかし、びっくりしたのは、奉納演奏を行う数日前に
急遽、本殿に工事が入っているとのこと。
え~、工事中なの?ということで
最初はちょっとテンション下がり気味だったのですが
ここからミラクルが起こったのです。
実際に私が最終的に
奉納演奏を行う場所を知ったのは
つい前日のこと。
本殿が工事している関係で
もちろん日中 トン!テン!カン!と
工事の音がするわけです。
そこで、正式参拝の人は、そのために
工事中ということで幣拝殿には入れず、
正式参拝を参集殿で行うことになったのでした。

それで、参集殿で行う予定だった奉納演奏を
なぜか・・・
なぜか・・・
なぜか、幣拝殿で行うことになったのです。

当日、担当してくださった神職さんも
「こんなこと、私の経験では初めてです」
といわれており、まさに菊理媛さまの思し召しで
結果的に、幣拝殿のお人払いがなされ、
奉納演奏だけを幣拝殿で執り行うことが
できるようになったのです。

そして、当初は約1時間と決まっていた時間も
「前後、誰も来ませんので、時間もゆっくりでよいですよ」と
まさかの展開で貸し切り状態になったのです。
さらに不思議なことに
「奉納演奏の間、工事はストップさせますので・・・」
ということで、(マジですか???)
菊理媛さまに呼ばれて(これは実際のことですが)
加賀一ノ宮 白山比咩神社にお伺いして
龍音とスサノオの剣を菊理媛さまに
届けることができたのです。
これで少しでも大神さまの思し召しに添うことができれば
わざわざ加賀の地までやってきた意味もあるというもの。
ありがたき幸せ。

まだまだミラクルは続きます。
以前は奉納の終了報告でしたが
たまにはこんな話も書いてみようかと。

こちらは奥宮遥拝所。
もっとこういう話も読みたい!という方は
地球の新たな次元への移行に向けて
スサノオの剣をハートの受け取りながら
菊理媛さまの悲しみを癒すクリックをお願いします(*^-^*)
↓



第26回 国際波動インストラクタースクール in TOKYO
10月12~14日開校、講師を務めます。
↓
http://tengokuworld.jp/blog-entry-2086.html
**************
LINE@はこちら
**************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓
真善美☆アセンションワールド
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
2018'09.28 (Fri)
★神の思し召し?白山ひめ神社は昔ここにあった

白山比咩神社正式奉納の日、
神社訪問のお約束の時間は11時。
しかし、金沢から余裕をもってやってきたので
手取川に着いたのは10時半でした。
お~、まだ早いな~。
ということで、ちょっと気になっていた
白山比咩神社の旧社殿地に行ってみたのです。

それがここ。
今は、古宮公園という公園になっており
旧社殿地には「水戸明神」という
小さな祠が祀られています。

白山に源を発する手取川の川岸にある旧鎮座地。
霊亀2年(716)から文明12年(1480)の大火で伽藍が焼失するまで
この地に白山比咩神社は鎮座していました。
現在は、イザナギ・イザナミ二神の間に産まれた男女一対の神
ハヤアキツヒコ、ハヤアキツヒメ、を祭神とし、水戸神はその総称。
手取川扇状地を潤す七ヶ用水の水門を守る水戸明神として
この地に祀られています。

ちょうどこの鳥居の前に着いて
お参りしようかな、と思ったら、
歩道の方から黄色い帽子をかぶった
子供の団体がやってきました。

最初、幼稚園児だと思ったら、
「ん?幼稚園の先生って、
こんな角刈りのおじさんいる?」(失礼)
という感じの先生が引率しています。
あとで地元の人に聞いてみたら、
小学生も黄色い帽子をかぶるそう。
授業の課外学習かな?
小学1年生なら体格もなんとなくそんな感じ。
納得!

で、子供の団体が水戸明神を通りすぎるのを待って
静かにお参りしようと思ったら
なんと先生が「はい!ここで止まって~」
「はい!みんな集まって~」ということに。
私のいる水戸明神の鳥居の前で
小学生に召集をかけたのです。

で、先生が、
「皆さん、しらやまさん知ってますね。
三宮町にあるしらやまひめ神社。
あのお宮さんは昔からあそこにあったわけではありません」
西暦716年から1480年まで、しらやまさんはここにありました。
1480年の大火、大火事で焼けてしまって、
しらやまさんは、あちらの場所に移ったんです。
今は、ここには『水戸明神』と言って、
水のかみさまがここに祀られています。
水は命ですから、大切ですね。
はい、では行きましょう!」
この説明が、まさに私の目の前で行われたのです。

1分早くても、1分遅くても
このタイミングでは出会えていないのに
鳥居の前で、古宮の旧社殿地の説明を
聞くことになったのです。
奉納に行く前から、こんなベストタイミングで
菊理媛さまにお迎えいただくことになり
ありがたき幸せ。
地球の新たな次元への移行に向けて
菊理媛さまの悲しみを癒すクリックをお願いします(*^-^*)
↓



第26回 国際波動インストラクタースクール in TOKYO
10月12~14日開校、講師を務めます。
↓
http://tengokuworld.jp/blog-entry-2086.html
**************
LINE@はこちら
**************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓
真善美☆アセンションワールド
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
2018'09.27 (Thu)
★白山での奇跡の数々、広島でお話します

プロ野球広島カープ
3連覇、地元での優勝おめでとうございます!
最近のカープは本当に強いですね。

原爆の日の少し前、7月末に奉納をさせていただいた
広島東照宮も、そういえば、真っ赤でした。
さて
広島トークライブまで、ちょうどあと1ヶ月となりました。
すでに30名以上お申込みがありますので
ご興味のある方はお急ぎください。
以下、主催者様より~詳細です。

***********************************************
~ 新世界への次元上昇 ~
伊藤てんごく。トーク&龍音ライヴ 開催します!
新しい始まりの年である2018年は大変革の時。
ありのままのあなたで魂の望む人生を生きていきませんか?
この大切な変化の時、龍音シンギングボウル演奏家の
伊藤てんごく。さんをお呼びして広島では2年2ヶ月ぶりの
トーク&龍音ライヴを開催いたします。

こんなあなたに最適です!
・生活のためだけに仕事をしていて、人生が面白くない。
・好きなことを仕事にしていきたいけど、良くわからない。
・とにかく成功したい!
・とにかく癒されたい!
・金粉現象を体験したい。
(初めての人でも起こることが多くあります)
・アセンション(次元上昇)したい。
・それがどういうことか知りたい。
・龍のサポートを受けたい。
・空海のサポートを受けたい。
・過去世と今世がどのようにつながっているのか知りたい。
・とにかくハッピーになりたい。
こんな方は、今すぐGOです!
人生はあなたが主役です。
喜びに満ちた心豊かな望む世界で人生を楽しみましょう。
このトーク&龍音ライヴに参加される方の多くに
その場で金粉現象が起こっており、
回を重ねるごとにその人数も増えています。
参加されるあなたにもこの現象が現れるかもしれません。
イベント終了後に懇親会もご用意しています。
会場が高周波の磁場に包まれる中、
楽しい時間をご一緒に過ごしましょう。
前回はあっという間に満員になってしまったので
今回は前回よりも広めの会場を用意しました。
お気軽にご参加ください。
【日 時】
2018年10月28日(日)
開場12:30 開演13:00
終了予定16:30
途中休憩をはさみます。

【内 容】
※第1部 おはなし
☆龍音がなぜ次々奇跡を起こすのか
☆北陸白山での驚愕の奇跡
☆次元を超えて起こる癒しの真実
☆天上龍と地上龍、ふたつの龍のパワー
☆人生を光転させるリアルアセンションとは?
☆「アセンションの12段階」と「12の次元」
☆史実にはない、空海の真実
☆アシュタールと空海に導かれて
☆出雲大社奉納と震度5強の地震
☆ニギハヤヒとオオクニヌシとスサノオの話
☆高野山金剛峯寺での奉納
☆シャスタのボルテックスで物質化したクリスタル
☆エジプトピラミッド王の間で起こったこと
☆言霊は数霊で法則化されている
☆水は情報を記憶、伝達する
☆最新科学:DNAテレポーテーションが現実に
☆古神道の魔方陣と数の持つエネルギー
※なお、当日ご参加の皆様のエネルギーにより
トークの内容は変更になる場合がございます。

※第2部 龍音シンギングボウルライヴ
倍音といわれる音色で心身のバランスを整えるなど
ヒーリング効果のあるシンギングボウル。
空海の数霊である22個のシンギングボウルで
奏でられるオリジナルのハーモニー音「龍音」で、
時空・次元を超え宇宙の愛に包まれたような
癒しを体感してください。
【定 員】
トーク&ライヴ:50名
懇親会:20名
【参加費】
①トーク&ライヴのみのコース 6,000円(税込)
②トーク&ライヴ+懇親会コース 12,000円(税込)
※懇親会では、シンギングボウルが当たる
お楽しみ抽選会があります。
【会 場】
広島市南区民文化センター 3F 大広間
広島市南区比治山本町16-27(産業文化センター内2~3F)
TEL(082)251-4120
http://www.cf.city.hiroshima.jp/minami-cs/
※懇親会は市内中心街の飲み放題付きの和食店にて18:30~
会場はお申込の方のみにお知らせいたします。
懇親会ではお楽しみ抽選会もあり♪
【交通アクセス】

■JR広島駅から
路面電車(5番)比治山下経由広島港(宇品)行(約15分)
「南区役所前」下車
地下駐車場がございますが、なるべく公共機関を
使ってお来しください。

【伊藤てんごく。プロフィール】
共鳴磁場研究所 代表。龍音シンギングボウル(R)演奏家。
国際波動インストラクタースクールの講師も務める。
幼少から3度の交通事故、波乱万丈の人生を送り、
2011年3.11東日本大震災で両足を骨折、約2ヶ月の入院生活送る。
苦難の体験の中から導き出した宇宙的な感覚・思考と現実世界の
融合をコンセプトとしたリアルアセンション(人生光転)を提唱。
トップマーケッター神田昌典氏の推奨を受ける唯一の
波動測定の専門家でもあり、測定の実績には定評がある。
遠隔ヒーリングの実施数は年間延べ2000名を超え、
数多くの体験談が寄せられている。
2015年「龍音シンギングボウル~空海が見た世界~」で
CDデビュー、2016年インターナショナル版CDをリリース。
著書に「聞いて開運!龍の力があなたに宿るCDブック」がある。
また出雲大社、富士山本宮浅間大社、氷川神社、小國神社、
丹生都比売神社、田村神社など全国各地の一之宮での
奉納演奏を行なっており、6月には高野山 金剛峯寺での奉納演奏、
夏には広島東照宮での奉納も予定されている。
全国各地で行うトーク&ライブ会場では、参加の方に
金粉現象や降香現象が起こったり、肩こりやむち打ちの痛みが消える、
また演奏中のみ突然の雷雨など数々の奇跡が各会場で起こっている。
龍音シンギングボウル http://dragonsinging.com
共鳴磁場研究所 http://heavenrise.co.jp

※会場ではCDや書籍、ここでしか買えない
オリジナル龍神波動水などの物販も販売いたします。
*************************************
シンギングボウルの販売も行います
*************************************
※伊藤てんごく。さん撮影、またはゆかりのある地や
お話の中に登場する不思議な写真展も同時開催いたします。

☆来場者特典☆
★1
ご来場者全員に、龍音を聴かせた
「ハート形のローズクォーツ」をプレゼントします。
★2
月額\9,800 相当の「新月・満月のアストラルムーンヒーリング」
11月分1か月間、無料プレゼント!
参加ご希望の方は、
下記の申込みフォームよりお申込みください。
折り返しご案内のメールが届きますので、
内容をご確認のうえご入金をお願いいたします。
入金の確認が取れましたら、
こちらより完了メールが届きますので、
それをもって受付完了とさせていただきます。

★お申込みフォーム★
http://ryuon.biz/s/hiroshima/
主催者:足立 京子
お問い合わせ先:love24cosmos☆gmail.com
(☆を@に変えて送信してください)
地球の新たな次元移行に向けて
ハートを開いてクリックをお願いします(*^-^*)
↓



第26回 国際波動インストラクタースクール in TOKYO
10月12~14日開校、講師を務めます。
↓
http://tengokuworld.jp/blog-entry-2086.html
**************
LINE@はこちら
**************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓
真善美☆アセンションワールド
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
2018'09.26 (Wed)
★金沢入りからまさかの「1122」でスタート

東京駅から北陸新幹線で金沢へ。
新幹線ができてから、金沢の観光客は1,5倍
600万人から900万人になったといいます。
ものすごい経済効果ですね。

狙った訳じゃないんですが、
たまたま今回乗ることになった北陸新幹線が
はくたか567号。
369=ミロク と呼ばれますが
567もまたミロクと呼ばれ:ます。
弥勒菩薩は、56億7000万年後に
この地球に再び降臨すると言われています。
そして空海も。

で、たまたま乗る号車が11号車だったんです。
東海道新幹線だとだいたいグリーン車は
8,9,10号車と決まっていますが
北陸新幹線って、11号車なんだ~。
ちなみにグランクラスは12号車なんだそうです。

で、発車のホームが22番線。
これもたまたまにしては出木杉君。笑
出来過ぎね。

ここですでに金沢入りから
「1122」が出来上がっちゃったわけ。
何かを予感させますね~。
あ、これ、たまたまですから。

で、金沢まで、新幹線で3時間。
連休前だから満員かと思ったら
平日の日中だ!(苦笑)ということでガラガラ。
うわ~、これは快適。

たまたまついたホームがなんと11番線!
マジですか。笑

ということで、無事に金沢に着いたのでした。
加賀一ノ宮 白山比咩神社の正式奉納、
翌日のとーうライブの模様は既に公開していますが
その前後のもろもろを書けたら書きます。
ってことで。(*^-^*)
石川は終わっちゃったけど
次回の広島トーク&龍音ライブは
10月28日、開催。
↓
http://tengokuworld.jp/blog-entry-2088.html
地球の新たな次元移行に向けて
白山比咩大神とスサノオノミコトのご神威を受けるべく
クリックをお願いします(*^-^*)
↓



第26回 国際波動インストラクタースクール in TOKYO
10月12~14日開校、講師を務めます。
↓
http://tengokuworld.jp/blog-entry-2086.html
**************
LINE@はこちら
**************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓
真善美☆アセンションワールド
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング