2013'11.04 (Mon)
★宗像大社に現れた三女神!?

プロ野球日本シリーズ 東北楽天、優勝おめでとうございます。
東北にひとつ明るい話題、良かったですね。
仙台大崎八幡宮の、楽天イーグルスの寄せ書き奉納絵馬を思い出します。
http://tengokuworld.blog96.fc2.com/blog-entry-1055.html
さて福岡、志賀島から一路宗像市へ。
目指すは宗像大社。
宗像三女神の本家本元です。

宗像大社の祭神は、ご由緒によると
沖津宮 - 田心姫神(たごりひめ)
中津宮 - 湍津姫神(たぎつひめ)
辺津宮 - 市杵島姫神(いちきしまひめ)
となっています。

日本各地の宗像三女神の祀りは、
その場所場所によっていろいろですが
この宗像の祀りに沿うのが一般的です。
宗像大社は、宗像三女神を祀っていますが
辺津宮は内陸にあり市杵島姫神(いちきしまひめ)を
中津宮は大島という島にあり湍津姫神(たぎつひめ)を
沖津宮は沖ノ島にあり 田心姫神(たごりひめ)を
それぞれ祀っています。
沖ノ島は九州本土から約60キロ離れた玄界灘にあり
今も女人禁制の島で、男性のみ、それも5月27日にしか
上陸できないとのこと。
今も、ご神域は、ご神気をたたえながら守られています。

本殿の前にある池。
三女神が現れているようなご神気があります。

神仏習合では、弁財天とも同一視される宗像三女神。
特に市杵島姫神(いちきしまひめ)が、弁財天だと言われます。

本殿は遷宮で改修中。

その期間の仮殿はこちら。

摂社、末社。

ヒツジさん?お猿さん?笑
ここが普通の場所ではないことがわかります。
江の島、竹生島、厳島(宮島)と三大弁財天にも行きましtが
三大弁財天の一説は 竹生島、厳島(宮島)、天川とも言われています。
この11月に、天川でのイベントがあるのも、偶然ではないような気がします。
【受付中!間もなく締切】
★11月9、10日 ニコニコ☆けいこ&てんごく。
銀河のスペシャルハーモニーin天川村
宮司さんのスペシャルトークもありますよ。
イベントのお申し込みはこちらから。
↓↓↓
銀河のスペシャルハーモニーin天川村
blogで書けない濃い内容を知りたい方、
てんごく。の動画を見てみたい方、
独自展開中のメルマガ限定企画の確認はこちらからどうぞ。
↓↓↓
無料メルマガ「真善美☆アセンションワールド」
「てんごく。さんのエターナルワールド」
【タイトル】私の前世と五芒星・六芒星。
遷宮後日本はどうなる!?
■11月、12月、2014年1月の朔弦望(月の動き)
■2013年11月の惑星配列、天文現象
■アイソン彗星が予想に反して変化し始めた
■2014年に向けて新しいメッセージ
■生体共鳴磁場測定によるエネルギースキャン
■究極のボディメンテナンス
■ヘブンライズファミリー第2期、11月始動
■シークレット音声2013年版プレゼント
ご確認、ご購読はこちらから。
↓↓↓
上位版blog「てんごく。さんのエターナルワールド」
★てんごく。オフィシャルHPはこちら。
↓↓↓
リアルアセンション 人生光転.jp
今日もこうしてお読み頂ける方がいるので頑張って書くことができています。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
人生光転メソッドでリアルアセンションbyてんごく。 m(_ _)m
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック