2008'06.11 (Wed)
ミュータブルサインと上弦の月

4日の新月から始まった6月の第1弾スピリチュアルワールド。^^
内惑星たちのイベントを終え、第1弾のフィナーレは明日11日0時4分の上弦の月。
以前日記にも書いたのですが、最近はなぜか上弦、下弦の時に気になる
出来事が多いのです~。
今回の上弦の月は、太陽系の星々がミュータブルサイン(双子座、乙女座、
射手座、魚座)に多く集まるのと同時に、先日並んだ太陽・水星・金星が
ふたご座にあるのに対して、月が乙女座、天王星が魚座でそれぞれ90度の
角度を作り、天球上で直角三角形となります。
つまり太陽・水星・金星を頂点にした直角二等辺三角形を月と天王星が
作るということです。
神秘の幾何学ですね~。
物理的な距離は考慮に入れてませんので念のため。
ミュータブルサインは柔軟宮。変化に適応し、まわりの環境に合わせて
様子見です。自ら動いて結論を急いでも良い結果になりませんから、流れや
風を観ながら立ち回っていきましょう。
今、物事は静観ですね。ゆっくり行きましょう。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
以下のランキングに参加しています。
みなさんの応援が励みになり、とっても喜びます。^o^




いつもクリックありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 太陽系の外にも地球があった!
- 三変化・十字の太陽エネルギー
- ミュータブルサインと上弦の月
- 新月からの1週間(太陽系イベント)
- そういえばプレアデスって?
ありがとうございます~。
わざわざすみません。^^
こちらこそよろしくお願いします。
下のコメントの名前が…
名無しさんになってしまいました。
これからも楽しみにしています☆
ありがとうございます◎
こんばんは♪o(^-^)o
天空では、次から次へと
イベントが盛り沢山ですね☆ワクワクします♪
いつもブログ楽しみです☆ありがとうございます◎
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
日々、我が身を ありがとう細胞にして、ゆっくり ゆっくりとですね! 本当にいつもこころ豊かにさせて頂いています☆
ありがとうございます☆☆☆