2015'01.06 (Tue)
★募集再開★アストラルムーンヒーリング

2014年の年末、募集開始からたったの4日半で
あっという間に募集停止になってしまった
「新月・満月のアストラルムーンヒーリング」ですが
受け入れの準備が整いましたので、本日より【募集を再開】いたします。
今回の募集で、この価格での募集が終わってしまうと思いますので、
前回、見逃してしまった方は、ぜひこの機会にご検討ください。
さっそくこんな感想を頂いています♪
先行モニター募集の際のお客様の体験の声、一部抜粋です。
***
昨年は出会えたことに感謝しております。
今年もよろしくお願いします。
最近の変化をお伝えしたくて、メールさせていただきます。
数日前、純粋に喜びを感じて生きれば、
自然と両親への感謝を感じられる、と思えました。
昨夜、子供を抱っこして寝かしつけている時に、本当に幸せで、
少しだけですが、自然に湧いた感情として、
私を産んでくれて生かしてくれたことを、両親に感謝できました。
少しであっても、理屈ではなく、無理やり思い込んだのでもなく、
自然に出てきた感情であることを、てんごく。さんに感謝します。
必要な情報が、向こうからやってくることが、増えました。
意識的にやろうとしたことが、思い通り行かなかった時に、
腹が立たない時が増えています。
やらないほうがいいことなのか、今はタイミングではないのか。
どちらにしろ、守っていただけたのだ。うまく行って いるのだ。
ありがたい、と思えます。
色々とありがとうございます。
またお会いするのを楽しみにしております。
Mさま
***
こんばんは。
気のせいかも知れませんが凄かったです。
何がすごいかと言うとあの日から四日間高熱で立っているのがやっと、
夢の内容もいつもは見ない内容、デトックスだったのかな?って思うほど。
熱が出る前はどこか人を受け入れることが怖かった自分を
熱が下がった今は何だか受け入れていて
ある意味自分に素直になれている気がします。
ありがとうございます。
蓮井さま
***
ヒーリングの受け取り後の変化としまして、以前より自分自身の全てを受け入れて、
愛する事が出来る様になったと思います。
まだ時々ネガティブな思いや感情もでてきますが(^_^;)
それと「愛されているな〜」と感じたり、感謝や幸せを感じたりする頻度が多くなってきています。
目の前で起きる出来事から気付きを得たり、空や山を見て「きれいだな〜」と思って
幸せな気分になったりしています。
一人でいる時などは気持ちも安定していますが、人混みや、知らない人との会話など
いろんな人と関わらなければいけない時はネガティブな気持ちが現れてくるので、
これからもヒーリングを受け取っていい方向に変化していきたいなと思っています。
これからもよろしくお願いします。
Sさま
***
※以上、実際のメールからの抜粋です。
ほんの一例ですが、幅広いエネルギーを送っていますので
人によって、状況によって様々な現れ方があると思います。
もちろん目に見えない素粒子レベルのヒーリングですので
体感や現象の感じ方には個人差もあると思いますが
純粋に受け止めるピュアなハートの方にはより効果的に作用するでしょう。
政治も経済も先行き不透明で未来が読めない世の中、
せめて自分の内側の聖なる領域・ハートだけは
光に向かってブレない軸を持ちたいと思う、
そんな純粋な思いのある方は、下記より詳細をご確認ください。
20世紀は知識と理解、人間社会、物質重視の世の中でした。
21世紀は、ハートの声、直感、見えないモノがあなたの世界をリードし
宇宙と同調することで、私たち一人ひとりの新しい世界を作り上げるのです。
なんとなく気になったら、それがハートからの呼びかけです。
まずは下記より、詳細をどうぞ♪ (^-^)
****************************************
●新月・満月のアストラルムーンヒーリング○
↓
http://mron.biz/s/245/
****************************************
お申込受付、再開しました。
またパンクしそうになったら、募集停止します。
予めご了承ください。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ランキングに参加しています。
2015年に自分自身と世界に向けて愛を送るクリックを♪
↓↓↓



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。
- 関連記事
-
- ★2015年、歴史に残るか、それとも
- ★2月 四国 讃岐に上陸♪ トークライブ&波動セッション
- ★募集再開★アストラルムーンヒーリング
- ★タマシヒと青きユートピア
- ★初日の出ならぬ初日の入り
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック