2008'06.26 (Thu)
太陽系の外にも地球があった!

6月26日(木)21時10分、下弦の月となります。
1週間後の新月に向けて、徐々に感情をリセット、手放して行きましょう。
次の新月は7月3日(木)です。
そういえば、ヨーロッパの研究チームが、太陽系の外に、地球のような惑星を
見つけましたね。
昔は木星のような大きな惑星しか見つけにくかったのが、最近では科学が発達
したせいか、地球程度の惑星も発見されています。
質量が地球よりも大きく、天王星や海王星より小さな惑星は「スーパー・アース」
と呼ばれ、地球にとっても近い星です。
↓スーパー・アース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9
今回の発見は、ひとつの恒星のまわりに3つのスーパー・アース(地球様惑星)が
あったというもので、歴史的にも重大な発見といえます。
ひょっとすると地球のように生命体がいる可能性も高いですね~。
地球外生命体が発見される日も近いのかもしれません。
でも、あちらの星から見たら、私たち人間が宇宙生命体ですね~。笑
ということは、アポロ宇宙船やスペースシャトルはUFO!ということになりますね。^^
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
↓今日のランキングはこちらです。^o^




いつもありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- プレアデス食と、燃えるような夕焼け
- 七夕(天の川は銀河系)
- 太陽系の外にも地球があった!
- 三変化・十字の太陽エネルギー
- ミュータブルサインと上弦の月
七色の光りから天使のような光りがちらほら~
ありがとうございます。
スーパーアース!!!
初めて聞いた言葉でしたが星天体好きな私には嬉しい情報でした~!
質量が重いということは…それだけ金属鉱石類で地球にはないものも含まれているかも…ワクワクします!
はじめまして。
お越しいただき、また嬉しいコメントをいただきまして、ありがとうございます。
こんな感じの世界観でやっておりますので、またお越しになってくださいね~。
haruさんに幸せの光が降り注ぎますように。。。
ありがとうございます。
未知なる世界には惹かれますね~。
近い将来、きっと行き来することができる日も来るでしょう。
まるで「小さな宇宙人アミ」みたいに。^^
お褒めいただき(笑)、ありがとうございます。
太陽の光はいつもその表情を変えて語りかけてくれます。
神秘的ですね~。^^
宇宙の生命体は、いますよねー。
いつかblogにコメント来ないかな~、なんて思ってたりして。^^
こんばんは、
名前に惹かれてやってきました。
思った通り!いい感じがします。(うまく言い表せなくてごめんなさい。)
ひふみ祝詞唱えてみました。
心が落ち着いてなんともいえない安心感がひろがりました。
ご縁に感謝!です。
ありがとうございます。
また来ます。
知りませんでした。びっくりです。
どんな宇宙生命体(?)が暮らしているのでしょうねぇ~。ひょっとして、私たちのそっくりさんがいたりして・・・なんて想像すると、ワクワクしますね!
地球外生命体、異星人はいると、私は小さい時から今も変わらず普通に信じています。(笑)
未知なるものは、ワクワクドキドキ 夢がいっぱいあって嬉しくなってきます。
私たちも この宇宙に住んでいる一宇宙人ですよね!(笑)
素敵な宇宙人を 目指して行けたら楽しいですね☆☆☆
あっ、久しぶりに、きらめく星の夢を見たくなりました。(笑)
とびっきり美しいお写真を ありがとうございました☆☆☆
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
ホント!光の七変化にはいつも驚かされます。
未知なる巨大地球スーパー・アース。
だんだん解明されてくるんでしょうね~。
特殊な力を発揮するスーパークリスタルみたいなのもあったりして。
想像するだけでも楽しいですね。
ティコさんの前世はスーパー・アース人でした、なんて
言われたらどうします?笑