2015'05.11 (Mon)
★ご神気あふれる八女津媛神社

にほんブログ村スピリチュアル 精神世界ランキング FC2ランキング
八女市をどんどん山の奥に、ダムからさらに上流に上がります。
そこに鎮座するのが八女津媛神社。
やめつひめじんじゃと読みます。
一旦、道を行きすぎて、戻る。
スマホの示す住所には神社がない。
畑仕事をしている村の人に尋ねると
もう少し下ったところだという。
Uターン。

ありました。八女津媛神社。(≧∇≦)

こちらがご神木、権現杉(ごんげんすぎ)
新緑が美しく、時間の流れが全く違います。

東京などの都会で働く人にぜひ訪れてほしい
そんなパワフルなエネルギーのご神木がある一方、
きわめて繊細で柔らかなエネルギーです。

参道を上がると本殿が見えます。
山の中にひっそりと建つ小さな神社ですが
人気(ひとけ)に汚染されていない
この神社の気は貴重です。

女性性解放の時代。
解放っていうか、これからは女性性の時代。
秘められた媛が表に出る時代。
神代だけでなく、だれの中にもある女性性を発現する時なのです。
【 札幌 行きます】
6月13日(土)札幌で初のお話会・食事会 受付中!
あと10名です。
6月14日(日)15日(月)札幌での個人セッション開催 受付中!
あと2枠です。
今日もこうしてお読み頂ける方がいるので
頑張って書くことができています。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
柔らかな気を感じましたらそれぞれクリックお願いします。
↓↓↓



- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック