2015'07.08 (Wed)
★洞爺湖ど真ん中、中島ピラミッドに大接近

洞爺湖、弥栄~♪ということで。笑
今日も最初にクリックありがとうございます♪
↓
にほんブログ村スピリチュアル 精神世界ランキング
洞爺湖の中島。
ここは、ピラミッド。
自然の造形として認めにくいほどの精密な形。

こちらは南側の洞爺湖温泉街からみた中島。

こちらは湖の反対側に廻って、北側の財田地区から見た中島。
北から見た風景は、かなり「キターーーー!!」って感じです。
ただのダジャレですから、お気になさらずに。
これが自然にできたとしたら
本当に大自然には一定の法則があるのだな~
と思わされます。

美しすぎます。
中島は、一番大きい大島、観音島、
弁天島を合わせて中島と呼び
観音島と弁天島とは陸続きになっています。
一般には大島のことを中島と言ったり
そのあたりは意外とファジーな感じになっています。

この観音島には江戸時代、
有名な円空の観音像が安置されていたとのことで
その観音様は、今は有珠善光寺にあるとか。

こちらの弁天島には弁財天が祀られているとのことですが
こちらも定かではありません。

饅頭島。
あ~、これは饅頭です。食べれそうですね。笑
いただきまーす!(;^ω^)

間もなく船着場。
いざ中島に上陸。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
ブログランキング、今日もクリックありがとうございます。
↓



●220ページ電子書籍無料プレゼント。光の壁紙もこちらからもらえます。
↓
メルマガ:真善美☆アセンションワールド
- 関連記事
-
- ★中島の大平原は異次元、シャンバラの入り口だった
- ★梵字の雲、そして中島に祀られていたのは?
- ★洞爺湖ど真ん中、中島ピラミッドに大接近
- ★なぜか勾玉がやって来る謎♪
- ★目撃★洞爺湖にUFO母船と垂直な虹が出た
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック