2008'07.18 (Fri)
満月直後、富士へ(富士山は蓮の花)



7月18日16時59分、満月。
関東は今日、久しぶりの雨で、お月様は見えなさそうですね~。
昨日は満月の前夜でしたが、ウエサクの満月をしのぐほどのパワフルな月の光でした。
月のまわりをいろんな光がふわ~っと飛んだり、月が雲に隠れると雲が虹色になったり、
ホントに不思議な月の明かりでした。
いよいよこの後、富士山麓へ入り、明日19日は富士山頂へ独りで登ります。
聞くところによると、岐阜方面も今日は雨らしく、東京も雨だし。
富士山の東も西も雨か~。苦笑
でも明日は天気が回復しちゃうんだろうな~、と楽観的解釈。笑
まずは高山病にならないように、山頂にたどり着けるかどうか。^^
たどり着けたら、3776mの剣ヶ峰に上がって、光の儀式。笑
風がなかったら「お鉢めぐり」と行きたいところです。
「お鉢めぐり」は山頂の火口のまわり約600メートル歩行距離約4キロを一周する
ことなんですが、もともとは「お八(はち)めぐり」というところからきたようです。
「鉢」は、富士山の火口の形がすり鉢のようだから、という意味もあるようですが
「八」は「八葉蓮華(はちようれんげ)」という、お釈迦さまが座った8枚の花びらの
蓮(ハス)の花から来ているようです。
富士の頂上には最高峰3776mの剣ケ峰の他、白山岳、久須志岳、大日岳、伊豆ケ岳、
成就ケ岳、浅間岳、三島岳の8つの岳(頂上)があり、これが八葉と言われる所以の
ようです。
富士山自体がハスの花になっていて、頂上にお釈迦さまがお座りになっている。
まさに信仰の霊山ですね。
「八」っていう漢字も富士山の姿をあらわしているような形ですね。^ ^
日本のチャクラ、富士山頂より、宇宙の光がこのblogを訪れるすべての人に降り注ぐよう
山頂で、「ひふみ祝詞」を奏上してきます。
地震も台風も大自然の活動の一部、お友達ですね~。笑
それでは皆さんごきげんよう。
行ってまいります。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
↓富士登頂、応援はこちらをクリックお願いします。励みになります。^o^




いつもありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 雲の中を歩く(富士六合目~七合目)
- 富士山頂を目指して(山麓~五合目)
- 満月直後、富士へ(富士山は蓮の花)
- 霊峰富士登頂へのカウントダウン
- 7月、霊峰富士山頂へ
ありがとうございます。
八は末広がり、無限大、調和、完成。富士山の形も八。
8月8日生まれは大きな使命を持っていそうですね~。
特に今年は7月7日から8月8日まではエネルギーが強そうです。
ただいまです~。
ひふみのおかげで無事、行ってこられました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
本当に良い富士登山でした~。
大変でしたけどね。(^^;)
これから、連続富士日記、お楽しみに。^^
ありがとうございます。
帰ってきました~。で、筋肉痛!笑
それにしても今回の満月は、虹色の光が強かったですね~。
雲の色まで変わってました。
この満月の後、富士登山に行って良かったです。
ブログ、今日も読ませて頂きました。
“ 地震も台風も大自然の活動の一部、お友達ですね~。笑 ”
・・・この文章を初めて見た時、なんて素晴らしい方なんだろう!と思いました。
今日は、透明で爽やかな・・・「宇宙の光」・・・を感じました。
たくさん感謝が出来ました。
どうもありがとうございました。
お天気は何とか保ちそうで良かったです。
天照大神様とご対面できるといいですね。
てんごく。さんと、てんごく。さんのブログファンの皆様に富士山からのメッセージをお願いいたします。
そういえば、「八」は日本の神様方とは縁の深い数字でしたね。我が家の次女は八月八日生まれ、そして今年の北京オリンピックも八月八日からです。八づくし、何かあるのかしら???
何はともあれ、無事の登山、下山をお祈りしております。
どうか無事富士山頂上に到着出来ますよう、ここからもひふみ祝詞を奏上させてくださいね☆o(^-^)o
気をつけていってらっしゃいませ(^∇^)/~~
山頂でのてんごく。さんを想像しながら無事登頂を祈っています☆
どんな話が聞ける(?!)のか今から楽しみです。
気をつけていってらっしゃい!
本日は、一日中 くもり、雨、時々晴れ と めまぐるしく天候が変わりました。
しかし只今、おなじみのスーパーワイドで、美しい満月の虜になっていました☆☆☆
雲一つない美しい空に、月のオーラは最強の光を放っています 。刻々と色も変化します!!
月自体も 薄いバラ色、薄い緑色、薄い紫色など表情を変えています。 光の広がりや放ち方も、まるで生きて働いているようです!!!
てんごく。さんの明日、あさっての富士山頂行きを、満月も祝福しています!! 必ず全てが整えられて順調にご使命を果たされる事を知っています☆!!!
ここに集まる総ての方々の祈りに合わせて、共に感謝の祈りを捧げます☆☆☆☆☆
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
はじめまして。
お越し頂き、ありがとうございます。
そしてコメント頂き、とっても嬉しく思っております。^^
こんな軽い感じで(笑)やっておりますので、またいらしてくださいね。
光のご縁となりますように。。。