2016'02.21 (Sun)
★海辺の音霊と 空海 行水の池

リアルアセンション物語【その11】
洞窟を後にして海辺で瞑想を。
海の見える静かな場所を選んでボウルをセッティング。

室戸岬で、空海に捧げる演奏。
さえぎるものもなく、どこまでも音が広がります。

今回わかったこと。それは、洞窟だけが
空海 覚醒の場だと思われていますが
実はそうではないということです。
雲ひとつない青空の下、
五鈷杵(ごこしょ・法具)を置いてボウルを奏でる。

すると、目の前になんとなく五鈷杵のような
雲がひとつだけ現れ、
龍のように姿を変え消えていきました。
今回の室戸岬では、別のプチミッション。、
もうひとつ行くべき場所がありました。
それは、空海行水の池。
なかなか探しても見つからない。

ここかな?こりゃ海だ。笑

ここかな?ちょっとイメージ違うなー。。。

ビシャゴ岩の方角に行くとあるようだ。もう少し先か。。。
おもむろに海辺を歩く。

そして空海 行水の池は 御厨人窟(みくろど)の
少し下にひっそりとありました。
御厨人窟は、観光をはじめ多くの人が訪れます。
生死問わず人や天狗まで
かなりたくさんの存在がすがるように
寄って来ているので、かなりごちゃごやです。
ちょっとバリヤがいりますね。
でもここは、空海もほっとする(笑)
ご利益思考や欲のエネルギーがない分
すっと受け入れやすい柔らかな場所です。
観光客やお遍路さんが目指すような場所ではないということ。

エネルギー的にブレがないのでこれも結構大切なことです。
そういう意味ではある程度 神聖さが残っています。

強い光が写り込みます。
その昔、室戸の海もたぶん現在より5~6m
水位が高かったと思います。

空海はここ室戸で、明らかに降りて来て
その存在を私の前に示しました。
「同行二人」あの言葉は本物なのです。
●今見ておくべき重要なポイント「エターナルワールド」
↓
次元の壁が薄くなっている、次元は意識のパラレル
●新月・満月のアストラルムーンヒーリング
↓
http://tengokuworld.com/moon/
●リアルアセンション オフィシャルサイト
↓
http://jinseikouten.jp/
●龍音シンギングボウル オフィシャルサイト
↓
http://dragonsinging.com/
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>
こちらの3つのランキングバナーをクリックお願いします。



日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
いつもクリックありがとうございます。
●220ページ電子書籍無料プレゼント。
↓
真善美☆アセンションワールド
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック