FC2ブログ

2016'04.23 (Sat)

★さそり座の満月は母の誕生日でした

aa261cdb7389aed5404a49d66dc58e95_m.jpg


4月22日は母の誕生日でした。

いくつになっても誕生日というのはおめでたいものです。


スピリットとソウルが出会い、ハートでひとつになって

この地上での生活が始まった日なのです。


愛知の実家は離れているので、花キューピットでお花贈って

電話するくらいしかできませんけどね。


気が利かないねー。笑


SnapCrab_16-4-23_16-38-11_No-00_2016042317124523f.png
(c)Wikipedia より


奇しくも平安の時代、弘法大師空海が

高野山に入定した西暦835年3月21日は

今の暦に直すと4月22日にあたります。


母は、愛知の田舎で8人兄妹の末っ子として生まれました。

私も、昔、平安の時代には、8人兄弟の末っ子だったようです。

不思議な因果です。


空海の数霊は「22」だし、「8」もまた空海は大切にしました。


私の誕生日は2月28日で「22」と「8」だし

母の誕生日4月22日は、4×22=88 となり、

四国霊場八十八箇所になります。



母の実家は間もなくできるダムの底に沈んでしまうので

既に指定地域として、取り壊されてしまいました。


思い出の場所も沈みます。

でも、これも地球に起こること。

避けられないのです。



母は昔から心臓が弱く、いわゆる病気持ちでした。

母の母は高齢出産だったそうです。

それで身体が少し弱かったのかもしれません。



私がまだ小学生の頃、

いつも内職を頑張っていた母は内職の途中、

毎日のように、かなりの回数、発作に苦しんで

ふさぎこんでいました。


また始まった!!


慌てて「救心」飲んで正座したままふさぎ込んで動かない。

田舎って、病院に行くのも大変なんです。

苦しそうでした。私には何もできませんでした。


今もその姿が瞼の裏に焼き付いています。


子供ながらに、長く一緒には

いられないんじゃないかと思ったものです。


私が大人になるにしたがって

発作で苦しむ母の姿は減って行きました。


それから40年以上が過ぎたでしょうか。

今は元気に暮らしています。


今もこうして母の誕生日を迎えられたこと

感謝すると同時に、嬉しく思います。


こんな経験があるから、健康の大切さをわかってて

今も、私の作る波動水をしっかりと

飲んでくれているのかもしれません。


父も退院してから半年以上、

奇跡的に元気に復活し、

自宅でほぼ普通の生活をしています。


もちろん「新月・満月のアストラルムーンヒーリング」も

欠かさず受けていますけどね。


健康があって、命があってなんぼの世界が

やっぱりこの地球の姿なんですよ。



現在、九州に向けてのヒーリング実施中。

この後、22時から新月・満月のアストラルムーンヒーリングの

アフターヒーリング(グラウンディング)に入ります。

これでさそり座の満月のヒーリングは一段落ですね。



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。 <(_ _*)>

心より感謝いたします。

こちらの3つのランキングバナーをクリック頂けると幸せです。
にほブログ村 スピリチュアルランキング FC2blog ranking
日本ブログ村  精神世界ランキング  FC2ランキング
いつもクリックありがとうございます。



ご興味のある方は、下記リンクよりご覧ください。

上位版blog「エターナルワールド」

熊本地震、九州全域への遠隔ヒーリング行なっています。
    ↓
http://mron.biz/s/243/



「新月・満月のアストラルムーンヒーリング」
  ↓↓↓
http://tengokuworld.com/moon/



「龍音シンギングボウル」 オフィシャルサイト
  ↓↓↓
http://dragonsinging.com/



220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント。
  ↓↓↓
真善美☆アセンションワールド


関連記事
17:42  |  徒然日記  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

Re:

きみさん
ありがとうございます。
少しでもお役に立てれば光栄です。
見える世界だけがすべてではないですね。
てんごく。 | 2016年04月23日(土) 21:34 | URL | コメント編集

Re:

ありがとうございます。
この後、アフターヒーリングに入ります。
今後ともよろしくお願いします。(^-^)
てんごく。 | 2016年04月23日(土) 21:33 | URL | コメント編集

私の母の誕生日は4/21でした。
もしかして3年前、亡くなっていたかもしれない母、てんごくさんの遠隔があり、私は安心して母の誕生日を迎えれました。
嬉しいです。てんごくさんのお気持ち、よくわかります、ありがとうございます。
きみ | 2016年04月23日(土) 21:23 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/1561-016bb67c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |