FC2ブログ

2017'06.21 (Wed)

★龍に導かれ江ノ島からFMオンエア終了♪

9d86a150e74174715927b15e8c0005f1_m.jpg


今日は夏至ですね。

横浜は思い切り、雨です。


「あめです」って書いて変換したら

「天です」ってなったのは初めてですが

どういうこと~?笑



まあ、面白くて良いですが

正しくは「雨です!」(^-^)


0281b1837c5150f9471f55a410866d7f_m.jpg


やっと梅雨らしく、でしょうか。


無事に昨日のFM81.4 オンエア終わりました。


電話でのインタビュートークだけかと思ったら

なんと、電話がかかってくる15分ほど前から

龍の話が始まり、予告。


そして、電話で10分くらい話したでしょうか。


そして、電話の後には、お昼の瞑想タイムとして

龍音CDから1曲 シンギングボウルがオンエアされました。

スゴッ!


全国で聞いていただいたみなさん

ありがとうございました。


これも実は、龍伝説琵琶湖ツアーがあったから

オンエアになったんです。


ツアーを終えてそのまま横浜に戻っていたら

この日の放送はたぶんなかった話なんですが、

たまたま1泊京都に残って翌日は東寺参りして

帰ろうと思っていたら、急きょ決まって、

20日のオンエアに。


「え?20日って、明後日ですか?」汗汗

「はい」 (^-^)


こんな流れで決まっちゃったんです。


で、20日は、どこにいたかというと

なんと江ノ島に行って

龍宮大神のところにいたんです。

これも龍のお導きですね~。



この江ノ島行きは以前からこの日って

決まっていたので、不思議。



そして何より、今思えば

「聞いて開運!龍の力があなたに宿るCDブック」

の原稿を書き上げたのは

鎌倉プリンスホテルにこもって

毎日窓から江ノ島を見ながらだったんです。


16113287_754989891321046_5527192947458022808_o.jpg


これ、龍本執筆してたホテルの窓から見た江ノ島の風景。

懐かしい!(≧▽≦)



琵琶湖も龍、江ノ島も龍ということで

出来すぎのようですけど、

まあいつも通りの不思議な展開かな。



江ノ島から富士に、そしてこのエネルギーラインは

シャスタにつながっているのです。



「龍の力があなたに宿るCDブック」

A_Random04増刷
    
https://www.amazon.co.jp/dp/4908129126



ホント、導かれています。

「龍の力があなたに宿る」っていうか

龍の力が私に宿った、そんな体験でしたから

皆さんにもこんなこと、たくさん起こるでしょう。



あんまり、いろいろ3次元の束縛で決めすぎないで

ファジーに進むとこんなことが起こって来ますから

ホント面白いですね。



お待たせしています琵琶湖ツアー、

そして江ノ島でも!?っていう話はこの後書きますね。



ブログランキングもぽちっとクリックすると

あなたの中の龍の力がアップします(^O^)
   ↓
愛と感謝を世界へ
FC2blog ranking



アシュタール 札幌 グループセッションはこちらから。
  ↓
http://ashtar.info/



**********************************
LINE@友だちで8大特典プレゼント♪
**********************************

http://may1.biz/s/63/

友だち追加
クリックしてQRコードを読み取ってね!


または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!



★220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
   ↓
真善美☆アセンションワールド


★次元上昇でカルマ解消 「龍音シンギングボウル」
   ↓
http://dragonsinging.com/


★新月・満月のアストラルムーンヒーリング
   ↓
http://tengokuworld.com/moon/


★上位版ブログ「エターナルワールド」
   ↓
http://may1.biz/s/15/
関連記事
11:26  |  龍本CDブック  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/1856-17a496de

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |