FC2ブログ

2018'01.29 (Mon)

★沖縄波上宮と熊野信仰

wiki.jpg
(c)Wikipedia


沖縄。

那覇空港について、市内に向かうとき

ちょっと気になる神社がありました。



今回の沖縄はひとり旅。

完全アウェイの中から(笑)

不思議な展開で

ここを訪れることになったのです。


写真 2018-01-25 12 35 22


沖縄総鎮守 波上宮

なみのうえぐう、と読みます。


写真 2018-01-25 12 36 44


最初の驚きは

「沖縄にも、本州のような神社があるんだ~」

でした。


完全に琉球文化の土地だと思ったからです。



元々は琉球王国だったわけですから、

見方によっては、外国なわけですね。。。


写真 2018-01-25 12 33 37


四国八十八箇所も一番札所から廻るように

物事には順序があります。



ここ波上宮は、まさにそんな感じの入口です。

今は陸地になっていますが、

その昔、ここは波が打ち付けるような岸壁の先端でした。


写真 2018-01-25 12 36 23


波上宮の由緒にはこのようにあります。


当宮の創始年は不詳であるが、遙か昔の人々は洋々たる海の彼方、

海神の国(ニライカナイ)の神々に日々風雨順和にして

豊漁と豊穣に恵まれた平穏な生活を祈った。

その霊応の地、祈りの聖地の一つがこの波の上の崖端であり、

ここを聖地、拝所として日々の祈りを捧げたのに始まる。

波上宮の御鎮座伝説に『往昔、南風原に崎山の里主なる者があって、

毎日釣りをしていたが、ある日、彼は海浜で不思議な"ものを言う石"を得た。

以後、彼はこの石に祈って豊漁を得ることが出来た。この石は、

光を放つ霊石で彼は大層大切にしていた。

このことを知った諸神がこの霊石を奪わんとしたが

里主は逃れて波上山《現在の波上宮御鎮座地で花城と

(はなぐすく)も呼んだ》に至った時に神託(神のお告げ)があった。

即ち、「吾は熊野(くまの)権現也(ごんげんなり)この地に社を建てまつれ、

然(しか)らば国家を鎮護すべし」と。そこで里主はこのことを

王府に奏上し、王府は社殿を建てて篤く祀った』と云う。


写真 2018-01-25 12 55 43


つまり、熊野の神様がお降りになり、沖縄を守護しているという。


波上宮

http://naminouegu.jp/yuisyo.html


祭神

伊弉冉尊 (いざなみのみこと)

速玉男尊 (はやたまをのみこと)

事解男尊 (ことさかをのみこと)



別鎮斎

火神(ヒヌカン)

産土神(うぶすなのかみ)

少彦名神(すくなひこなのかみ)(薬祖神)


写真 2018-01-25 12 56 27


なぜに沖縄と、熊野信仰?


形こそ少しずつ変わってはいるけれど

沖縄には、自然信仰が今も残っています。


そしてこの後、なぜ私が沖縄にやってきたのかの

意味が明らかにされるのです。



ブログランキングものぞいてみてくださいね。
   ↓
愛と感謝を世界へ
FC2blog ranking


★LINE@
   ↓   
http://may1.biz/s/63/

友だち追加
クリックしてQRコードを読み取ってね!


または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!


★「聞いて開運!龍の力があなたに宿るCDブック」
   ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4908129126


★「龍音シンギングボウル」音源&動画、220ページ電子書籍プレミアム版
  光の画像など限定特典 先着300名様にプレゼント♪
   ↓
【無料メルマガ】真善美☆アセンションワールド


★新月・満月のアストラルムーンヒーリング
   ↓
http://tengokuworld.com/moon/


★次元上昇でカルマ解消 「龍音シンギングボウル」
   ↓
http://dragonsinging.com/


★上位版ブログ「エターナルワールド」
   ↓
https://regimag.jp/blog/eternalworld


★聞くメルマガ「5次元問わず語り」
   ↓
https://regimag.jp/magazine/5jigen


★共鳴磁場研究所オフィシャルサイト
   ↓
http://heavenrise.co.jp/


日本ブログ村  精神世界ランキング  FC2ランキング
関連記事
10:03  |  沖縄・久高島  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/1974-b0a12124

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |