2018'04.03 (Tue)
★4月8日 出雲大社:正式奉納演奏 ご参加の皆様へ

*************************************************
この記事は2018年4月8日の、出雲大社 伊藤てんごく。
特別参拝&奉納演奏にお申込み頂いた方に向けて
お送りしています。
*************************************************
メール配信もしておりますが、メールが届かないケースも
考慮して、念のためこちらにも掲載しておきます。
*************************************************
伊藤てんごく。「龍音シンギングボウル」
出雲大社正式参拝奉納演奏 ご参加の皆さまへ
この度は出雲大社での奉納演奏にご参加いただき
誠にありがとうございます。
つい先日まで雪が降ったくらい寒かったのに
それがまるで嘘のように一気に春が訪れて
桜も咲き乱れ胸踊るような春爛漫となりました。
奉納演奏まで桜の花が散り急がないようにと
願っています。
さて、3ヶ月前にお申込みが始まった出雲奉納演奏も
いよいよ 次の日曜日の開催となりました。
この記事が最後のお知らせとなります。
今一度、お間違いのないようご確認ください。

==================
宿泊コース及び当日のみ参加コース共通
==================
★正式参拝奉納演奏について★
●正式参拝奉納開催日
2018年4月8日 日曜日
●集合時間
午前 9:50 (※時間厳守でお願いします)
万一、お時間に間に合わない場合、
厳粛な正式参拝には途中からは入れません。
当日、交通事情等によりお時間に間に合わない場合は
下記より主催の平野までお早目にご連絡ください。
●当日正式参拝集合場所
出雲大社境内 ご祈祷待合所 (庁舎)
境内図の詳細は本メールの添付画像または
下記のサイト内の境内MAPの赤い矢印でご確認ください。
↓
https://izumo-ryuon.org/
●タイムスケジュール
10:00 より正式参拝
12:00(予定)奉納演奏終了 出雲大社記念品お手渡し
12:20ごろ記念写真撮影 解散

●正式参拝および奉納演奏の服装について【重要】
基本的には黒、グレー、紺色のスーツ、白シャツですが、
必ずしもスーツでなくても構いません。
その場合は黒、グレー、紺色の上下、
白っぽいシャツでも良いです。
女性はワンピースやジャケットの場合、
必ずしも襟付きでなくても構いません。
男性はなるべくジャケット着用をお願いします。
(コートではありません)
ネクタイのお色は、黒以外の白またはグレー、紺色
にしていただき、派手な色柄はおさけください。
細かなストライプで目立たないものなら大丈夫です。
靴や鞄も派手な色柄はおさけください。
靴はスニーカー不可、サンダルは厳禁となります。
厳粛な服装でなくても良いですが
カジュアルな服装はおさけください。
あまりにもふさわしくないと判断された場合
参拝にお入り頂けない場合がございます。
八足門内の正式参拝時は帽子、コートはお脱ぎ頂きます。
神さまの前なので神さまに失礼のないように
きちんとした服装でお願いします。
奉納演奏は拝殿内で行われます。
奉納参列時は拝殿の中へ上がり、着席となります。
素足はご遠慮ください。
●正式参拝の御玉串料については参加費に含まれています。
●下記に一畑バスの時刻表のアドレスをアップしました。
ご利用の方はご確認ください。
一畑バス時刻表
https://www.ichibata.co.jp/bus/rosen/pdf/time_izumo_1.pdf
出雲空港連絡バス
https://www.ichibata.co.jp/t-izumo/shuttle/

(c)竹野屋
==================
以下は宿泊コースの方のみお読みください
==================
●宿泊日
4月7日土曜日 「竹野屋」又は「月夜のうさぎ」
宿泊会場は2ヵ所(ご連絡済)になります。
チェックイン どちらも15:00以降
それぞれのお宿へご到着後、
各自直接チェックインしてください。
お宿は以前メールで配信させて頂いておりますが
お宿がわからない場合は事務局までご連絡ください。
●懇親会
会場 「竹野屋」 お食事処
「月夜のうさぎ」にご宿泊の方も
懇親会は「竹野屋」で同席にて行います。
当日、竹野屋までスタッフがご案内致しますので
17:30に「月夜のうさぎ」のロビーでお待ちください。
●懇親会集合時間
17:40から竹野屋にて懇親会の会場受付
18:00から懇親会開始になります。
ご都合により懇親会開始時刻に間に合わない方は
下記より平野までご連絡ください。
また、当日になって交通事情で遅れる場合も
お早目にご連絡ください。
連絡先はこのメールの末尾にございます。
懇親会終了 21:00 予定
月夜のうさぎに宿泊の方はお送りいたします。

(c)竹野屋
==================
「竹野屋旅館」
〒699-0711
島根県出雲市大社町杵築南857
お問い合わせ:0853-53-3131
http://takenoya-ryokan.co.jp/
「月夜のうさぎ」
〒699-0721
島根県出雲市大社町修理免字本郷1443-1
TEL : 0853-53-8877
https://www.hotespa.net/hotels/izumo/usagi/
==================

このまま暖かい春の風のように
わくわく気分に、心、着替えて〜
どうぞ皆さまお氣をつけてお越しください。
スタッフ一同、お越しを心よりお待ちしております。
では、出雲でお会いしましょう。(^^)
※重要連絡につきメールを確認されましたら
返信をお願いいたします。
※その他ご不明な点は 事務局 平野まで。
********************************
出雲奉納演奏募集サイト(概要確認用)
https://izumo-ryuon.org/
********************************

昨日、4月8日(日)の出雲大社における
伊藤てんごく。奉納演奏についての
最終確認メールを、4月2日昼12時、夜8時の2回
ご参加の皆様にお送りしています。
メールが届いていない、という方は
まず【迷惑メールフォルダ】をご確認ください。
念のため、
【重要・最終】メールを確認されましたら、
=================
受信確認のためメールに返信をお願いします。
===================
特にドコモ、auをはじめとした携帯ドメイン、
Yahooメール、Apple系ドメイン、
outlook、hotmail は届きにくいです。

迷惑メールフォルダにも
===========
メールが見当たらない方は
============
事務局から個別に対応しますので
===============
届いていない旨、
========
下記フォームより連絡お願いします。
===============
【問合せフォーム】
↓
http://heavenrise.co.jp/contact
出雲奉納LINE@に登録されている方は
同じ内容をLINE@でも配信しています。
LINE@でスタンプ返信いただいた方はそれでOKです。
内容確認ができたことが分かれば良いです。
その他、個別の不明事項についての
お問い合わせは下記フォーム
↓
http://heavenrise.co.jp/contact
または下記事務局までお願いします。
************************************
出雲奉納演奏事務局 (平野)
メールアドレス(問い合わせはこちら)
shine.light.hikamika(アットマーク)gmail.com
************************************
ブログランキングも見てね(*^-^*)
↓



日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
- 関連記事
-
- ★雪、雨、晴れ、奇跡の出雲大社正式奉納演奏
- ★いよいよ4月8日出雲大社正式奉納演奏です
- ★4月8日 出雲大社:正式奉納演奏 ご参加の皆様へ
- ★出雲大社★正式奉納演奏参列、明日で締切です
- ★出雲大社正式奉納参列、締め切り迫る
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック