2018'04.07 (Sat)
★いよいよ4月8日出雲大社正式奉納演奏です

出雲です。 いよいよ明日、4月8日は
昨年夏前から約1年かけて進めてきた
出雲大社での正式参拝&奉納演奏です。

桜も3月の暖かさで満開は過ぎて
葉桜に変わりつつありますが
まだ少し、花を残しているところもあります。


うさぎさんと、桜。
風情がありますね。

今日は、宿泊コースの皆さんが明日の奉納にさきがけ
全国各地からお集まりいただき懇親会を行いました。

会場は、竹内まりやさんのご実家である
竹野屋さんです。
とってもきれいで素晴らしい旅館です。
料理もおいしい。
当日参加コースに申込された方は
明日、出雲大社 祈祷受付所まで
予定通り9時50分にお越しください。
※お申込みをされていない方の参列はできません。

特別参拝(正式参拝)は、
通常は入ることのできないご神域
八足門内に入ります。
大国主大神の御前ですので
服装にはお気を付けください。
華美なものにならないようにお願いします。

●正式参拝および奉納演奏の服装について【重要】
基本的には黒、グレー、紺色のスーツ、白シャツですが、
必ずしもスーツでなくても構いません。
その場合は黒、グレー、紺色の上下、
白っぽいシャツでも良いです。
女性はワンピースやジャケットの場合、
必ずしも襟付きでなくても構いません。
男性はなるべくジャケット着用をお願いします。
(コートではありません)
ネクタイのお色は、黒以外の白またはグレー、紺色
にしていただき、派手な色柄はおさけください。
細かなストライプで目立たないものなら大丈夫です。
靴や鞄も派手な色柄はおさけください。
靴はスニーカー不可、サンダルは厳禁となります。
厳粛な服装でなくても良いですが
カジュアルな服装はおさけください。
あまりにもふさわしくないと判断された場合
参拝にお入り頂けない場合がございます。
八足門内の正式参拝時は帽子、コートはお脱ぎ頂きます。
神さまの前なので神さまに失礼のないように
きちんとした服装でお願いします。
奉納演奏は拝殿内で行われます。
奉納参列時は拝殿の中へ上がり、着席となります。
素足はご遠慮ください。

集合場所はこちらです。
庁舎は現在工事中になていますが
祈祷受付所にお越しください。

工事中の入場制限があり、
祈祷受付所は新しい建物ですので
すぐにわかります。

9時50分には、約40名がいますので
スタッフプレートを首からかけたスタッフに
お声がけください。

正式参拝の後、拝殿にて奉納演奏となります。
日曜日の日中にもかかわらず
お時間を頂戴し、誠にありがたい限りです。

奉納演奏では、国家安寧、神恩感謝、
皆々様の未来平和、健やかな人生を祈念しつつ
龍音にのせて届けたいと思います。
おまけ (^-^)
今日の懇親会は41名参加でしたが
20名近い方に金粉現象が起こっていました。
会が始まったばかりだというのに
みなさん、スゴすぎます。
アセンション、次元上昇に至る
プロセスの一環としての
人生の錬金術である金粉現象は
あなたの未来にも奇跡を起こすでしょう。
あなたがそれを信じれば、です。
明日の奉納でもまた起こると思いますが
正式奉納、弥栄な時を過ごしましょう。
なぜかすでに白檀の香りもやって来ています。
お越しいただいた皆さん、ありがとうございます。
明日も素晴らしい時になりますように。
空海も、いつもありがとう。
今回、稲佐の浜に行って
ニギハヤヒと大国主の関係、
そしてなぜ私が今回
ここで正式奉納をすることになったのか
それがわかりました。
来週の富士宮本宮浅間大社のトーク&ライブでは
そのあたりもお話しできるかな~。
3月末で50名満員御礼でしたが
10名様、追加募集しています。
↓
http://tengokuworld.jp/blog-entry-2017.html
現在55名です。
ブログランキングも見てね。
奉納のパワーを受けたい方はクリックしてね(^-^)
↓



日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
- 関連記事
-
- ★出雲、神門、あの日の震度5強、ニギハヤヒ
- ★雪、雨、晴れ、奇跡の出雲大社正式奉納演奏
- ★いよいよ4月8日出雲大社正式奉納演奏です
- ★4月8日 出雲大社:正式奉納演奏 ご参加の皆様へ
- ★出雲大社★正式奉納演奏参列、明日で締切です
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック