2018'11.06 (Tue)
★トークライブ中に教えられたスサノオの声と「22」

白山比咩神社
正式奉納の翌日はトーク&ライブでした。
トークライブ中に観客でひそひそ話している人、
気になる~~~!!!
「ここ結構重要な話なんですから
話聞いてよ~。
ここ聞かないと、後悔しますよ~」 苦笑
こんな風に思います。
(と言いながら、実は笑いのツボだったりする)笑

が、しかーし、それを気にしていたら
私のテンションが盛り下がりますから
気にせず最後までやり通します。
「プロなら気にしなさんな」
と思われる方もいるとは思いますが。
いるとは思いますが。
が。
でも、このひそひそ話が、結構、
後々、重要な展開になったりすることも
過去の経験から知っていたので
(ふむふむ)
まあ今日もなんかあるのかな~?
と思っていたのです。
そういう意味で、「気になる」 笑
で、2時間ぶっ通しでお話して
あっという間にトークタイムは終了~♪
お客さんは休憩~。

でも私は、一応トイレも行ったり、
15分の間で麻の衣装に着替えたり
演奏の準備だったり、
けっこう大変なんです。
走れ~!!みたいな。笑
(裏方暴露!笑)
そしたら、なんとその休憩時間に、
「どうしても、てんごく。さんに
お伝えしたいことがあります。」
という人がいると、主催者さんが
駆け寄ってきた。
むむむ。
戦場突撃モードなんだが。。。笑
でも、そこまで言って来るということは
(ふむふむ) からの 「気になる」 の展開で
きっとなんかあるんだろう、と、
余裕をかまして(笑)お話を聞くことにしました。
すると、最前列でひそひそ話をしていた
おふたりだったんです。
やっぱり キターーーー!
はい、お聞きしますね。
(時計がちょっとだけ気になるけど・・・)
お客さま「あのー、金釼宮行かれました?」
(以下、客)
※金釼宮=きんけんぐうです。

私 「はい、金釼宮は行きましたけど」
客 「あ、行かれたんですね」
私 「鶴来(つるぎ)にある神社ですよね」
昨日、白山比咩神社からの帰り
金釼宮は行ったんですけど、
特にスサノオは祀られていなかったし
あまりピンと来なかったでんすけど」
※以前の金釼宮の記事
↓
★鶴来(つるぎ)の地名と剣、気になる舟岡山と金釼宮(きんけんぐう)

客 「あ、そこの金釼宮じゃないんです」
「金釼宮、ふたつあるんです」
私 「え? (?、しらない。。。)ふたつ?」
客 「はい。ここからすぐ近く。駅の反対側です」
私 「そうなんですね。知りませんでした」
客 「スサノオさまが呼んでおられます。
今日お祭りなので、今日来てほしいって言ってます」
私 「え~、今日!!!!? 22日!
今日はトーク&ライブだし、
終わった後は金沢まで移動して懇親会だし、
今日はちょっと 無理っぽいですね。。。(行きたいけど・・・)」
空海も22、ニギハヤヒも22、
そしてスサノオも22?
そこでピンときました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
これからいくところ、記憶はないか?
縁(えにし)は感じないか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~
これ、ひょっとして、
このメッセージはここの事だったのか!
金釼宮(きんけんぐう)はプロローグで
金釼宮(かなつるぎぐう)が本丸だ!」
トーク&ライブが17時に終わり、
懇親会が18時から。
白山から金沢の会場まで20分。
クロネコヤマトにも行かないとだけどな~。笑
しかし、どう考えてもこの時間しかない。
よし!ここで行くしかないな。
荷物は朝、発送することにしよう。
それで、トークライブ終了後、
そのお客様に待っててもらって、
懇親会までの時間に、急きょ案内していただいて
金釼宮(かなつるぎぐう)に行ったのでした。
懇親会には若干遅れちゃいましたけど
参加者のみなさん、ゴメンナサイ。。。
こんな重要な裏事情があったんで。
でも、盛り上がりましたよね!
果たして、スサノオはいたのか?
金釼宮(かなつるぎぐう)のお話は次回に。
スサノオの闇を切り裂くパワーを受け取るには
光の剣をイメージしてこちらをクリックしてください。
↓



★スサノオもニギハヤヒも。そして
11月22日 「空海と龍神」とつながるには
↓
https://kuukai-dragon.com/
残7名。
*********************
LINE@はこちらです
*********************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
★220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓
https://canyon-ex.jp/fx6853/3
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
- 関連記事
-
- ★スサノオの「光の剣」そして依代としての「精麻の剣」
- ★降水確率は90%、朝から22と369、そして・・・
- ★トークライブ中に教えられたスサノオの声と「22」
- ★弘法池に行かされた本当の訳は驚愕の・・・
- ★白山:スサノオの次元と空海の次元
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック