2018'11.26 (Mon)
★出雲大社へ行くかも

今回の出雲入りの目的は、出雲には居るんですが
神在月だから来た、という一般的な感じではなかったです。
なのでちょこちょこ細かいとこだけ立ち寄って
石見国一之宮 物部神社での鎮魂祭参加、
新嘗祭参加とその直後の正式奉納演奏がメインだったため
出雲の国内はちょこちょこっと駆け抜けたのです。
とはいえ、出雲に来たのに、
出雲大社に寄らないで帰るのは
さすがに不義理かな~、ということで、
明日は、出雲大社によって
帰ることにしようかなと思います。
スサノオノミコトにも挨拶していこう。
なんてったって、あの日から始まったから。
もともとこの春、4月8日に出雲国一宮 出雲大社拝殿にて
正式奉納演奏を行わせて頂きましたが
その日の夜に、島根で震度5+の地震がありました。
この日は、稲佐の浜の波も
なんか前日とは違っていました。
で、揺れたのです。
地震がない、島根が。
この本当の意味について、
神々の祝祭については、過去に一部、限定公開しました。
この出雲大社正式奉納の前後、
当初、行く予定にはなかった
須佐神社に連れていかれたことから
物語は始まったのです。
「我の思い、魂を早く連れて参れ 連れて参れ。
立ち寄るところすべてが黄金(こがね)にかがやき、
道なき道をつくりたまふべき使命、おしえて導きたもうぞ
道がひらく、我を連れて 西から始まる みちしるべ」
まだまだ旅は長いな。。。
始まるんだもん。。。
ニギハヤヒの幸魂・奇魂を
大国主大神が受け取って以来、
3回目となる事巣の出雲入り。
まあ、昼頃かな~。
では(*^-^*)
八百万の神様には、帰ってから
あちこち会いに行きますね。
出雲のパワーを受け取りたい方は
こちらもクリックしてくださいね。
↓



*********************
LINE@はこちらです
*********************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
★220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓
https://canyon-ex.jp/fx6853/3
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック