2019'01.23 (Wed)
★能登・見附島、沈みゆく舟と僧侶の魂

神様に教えられた。
空海の時代ではない、
他の時代。
それがいつの時代かはわからないが
私はまたもや僧侶であったらしい。
だからと言って
過去世を深く探ることにあまり意味はない。
なぜか?
今を生きる必要があるからだ。
過去はどんな形であれ
ある意味、精算された。笑
そして、その時も、まるで空海が
遣唐使として唐にわたったように
私自身も海に飲み込まれる怖さをよそに
日本海を船で行き来していた。

石川県の能登半島の先端、
多分、見附島の沖あたりと思われる場所で、
その船は、荒波に飲まれ、沈んだのです。
もう少しでゴールだったのに。
七尾。

仏に祈り、手を合わせ、真言を唱え
沈みゆく船から放り出され
肌にしみいる水の冷たさと
遠のく意識を半ば感じながら
一縷の望みを託し
仏へと帰依しながらも
半ば、「この命を救ってください」と
己の事も心の内では考えながら
冷たい海の中へと沈んでいく。

神も仏もなかったのか。
これまで一心に行なってきた
仏道の修行は
いったい何だったのか。
それとも、人生は繰り返し生まれ変わり
未来に再びチャレンジできるという真実を
神仏は伝えたかったのか。
結局、願いも、お経もむなしく
復活の願いは叶いませんでした。
終わったのです。
遠い昔の過去世の時代。
どうやら、四国や、出雲や、富士山や、
熊野や、京都や、たくさんの過程を経て
縁起の深い場所は数々あるけれど
この能登の件も事実だとすると
越後とも所縁があったのかもしれません。
出雲から、丹後、越後へと、日本海側を
今も、ニギハヤヒの一族、物部のエネルギーが
守っていることは意外と知られていない。
どうやら、日本海側も、いろいろやらないと
いけないことがあるようなのです。
そしてここから能登、七尾、白山と続くのです。

東京:ニューアルバム「神性への目覚め」発売記念
2月24日:龍音スペシャルライブinドーム
お申込み・詳細はこちらのサイトをご覧ください。
↓↓↓
https://ryuonlive.com/
時代を超えてこの可哀そうな
坊さんを供養してください。
↓↓↓



新月・満月のアストラルムーンヒーリング
初月95%オフ、500円キャンペーン(今だけ)残7名
↓↓↓
https://astralmoon.com/
**********************************
☆ 8大特典プレゼント中 LINE@はこちら
**********************************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
★220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓↓↓
https://canyon-ex.jp/fx6853/3
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
- 関連記事
-
- ★とりあえず部屋で自撮りしてみた!初公開!笑
- ★ブログ村の記事更新が表示されない件
- ★能登・見附島、沈みゆく舟と僧侶の魂
- ★レムリアとアトランティス、魂の記憶
- ★銀座でまさかの22からの・・・・
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック