2019'03.21 (Thu)
★そこには高野山の空海もいた!番外編
春分の満月は19年振り、2000年以来です(*^-^*)
満月のアストラルムーンヒーリング 進行中
春分・龍神の岩戸アクセスヒーリング 進行中
********************************************

大塚国際美術館、番外編。
見た瞬間わかった
高野山の霊宝館にいる空海の像。
ここで出会えるとは。
まるで今からの四国八十八箇所霊場巡礼を
応援してくれているかのよう。

この空海像の元になるのは、
高野山金剛峯寺の木造坐像ですが
木造のため、経年による劣化も余儀なくされ。
今から5年前、翌年の高野山開創1200年を記念し
空海坐像を所有する金剛峯寺の監修で、
この大塚国際美術館関連の大塚オーミ陶業により、
セラミックにて復元制作されたものです。
今回は、伊弉諾神宮や大麻比古神社
金刀比羅宮での「龍音」奉納もありますが
その合間をぬって、四国八十八箇所霊場の
巡礼の予定もあります。
この日ここで、不思議なことに空海と再会し、
ここからまた空海の新しい奇跡を
見せられることになるのです。

駐車場にて不思議な偶然で出会い
600台中まさかの隣に停めることになった
「11-22」のナンバーをよく覚えておいてください。
まあ、奇跡はそれだけじゃないんが。
追々、書けたら書きますね。
あまりにも壮大なミラクルが続きすぎて、とても書ききれなかったので、とりあえず音声配信は本日お送りします!
↓↓↓
https://regimag.jp/magazine/5jigen
四国八十八箇所のパワーを受け取りましょう!
↓↓↓



残10日となりました!

全国の一之宮を巡礼する龍音奉納プロジェクト!
シェア&ご支援、感謝します!
「龍音奉納プロジェクト」クラウドファンディング!
↓↓↓
http://ryuon.biz/s/ichinomiya/
**********************************
☆ 8大特典プレゼント中 LINE@はこちら
**********************************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
★龍音シンギングボウルオフィシャルサイト
↓↓↓
http://dragonsinging.com/
★龍音奉納プロジェクトオフィシャルサイト
↓↓↓
https://ryuon-project.com/
★220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
↓↓↓
https://canyon-ex.jp/fx6853/3
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
- 関連記事
-
- ★1週間で3連チャン!東京の花見も11-22が
- ★かわいいイラスト動画で紹介頂きました!
- ★そこには高野山の空海もいた!番外編
- ★米津玄師とシスティーナ「最後の審判」
- ★あなたの不安をかき消すたったひとつの方法
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック