FC2ブログ

2019'03.24 (Sun)

★金刀比羅宮(こんぴらさん総本宮)神楽殿で奉納

残7日となりました!

8194d067beef82dfcf72db62b3e8b2e7_m0321.jpg

全国の一之宮を巡礼する龍音奉納プロジェクト!

シェア&ご支援、感謝します!
終了間近!

「龍音奉納プロジェクト」クラウドファンディング!
   ↓↓↓
http://ryuon.biz/s/ichinomiya/



20190322_190322_0005.jpg


平成31年3月22日、香川県 琴平町

金刀比羅宮(ことひらぐう)

全国の「こんぴらさん」の総本宮 神楽殿にて

正式奉納を行いました。


2019323_190323_0008.jpg


まずは神職さんに導かれて御本宮内へ。

正式参拝、神職さんの祝詞奏上のあと、

神前に向かい玉串奉奠を行います。


写真 2019-03-22 11 40 59


今回の奉納は、いつものように本殿や拝殿の中ではなくて

御本宮(本殿)のすぐ前の「神楽殿(かぐらでん)という

建物の中で行いましたので、一般の参拝客にも

お聞きいただく形になりました。


20190322_190322_0003.jpg


また、それに先がけて、広い境内にマイクアナウンスで

紹介もしてくださり、たくさんの参拝客が写真を撮ったり

動画を回したり、そんな中での演奏となりました。


2019323_190323_0012.jpg


金刀比羅宮の祭神は、大物主神であり、

出雲大社の祭神の大国主大神の和魂(にぎみたま)でもあり

奈良の大神神社の祭神も同一神です。


そして一説には、この大物主は

ニギハヤヒであるとも言われています。


写真 2019-03-22 11 47 34


また、この金刀比羅宮の参道脇には

御年神社(みとしじんじゃ)、

かつての大年神社があり、間違いなく

ニギハヤヒもここにいたことがわかります。


写真 2019-03-22 11 44 07


私のことを個人的によく知っている方には、

「適当に作ることができない」出生の秘密と

この意味の関連性がわかるかと思います。


その昔、ニギハヤヒはセオリツヒメと夫婦でした。


実はこの讃岐には、空海以外にも

もうひとつ、ニギハヤヒとセオリツヒメの物語もあるのです。


それは、一説に卑弥呼とも言われている

倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめ)と

大物主の伝説にも関係するパラレルワールドなのです。


2019323_190323_0002.jpg


クリックして こんぴらさんのパワーを受け取る!
   ↓↓↓
愛と感謝を世界へ
FC2blog ranking


**********************************
☆ 8大特典プレゼント中 LINE@はこちら
**********************************

http://may1.biz/s/63/

友だち追加
クリックしてQRコードを読み取ってね!


または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!


★龍音シンギングボウルオフィシャルサイト
   ↓↓↓
http://dragonsinging.com/


★龍音奉納プロジェクトオフィシャルサイト
   ↓↓↓
https://ryuon-project.com/


★220ページ電子書籍・光の画像【無料】プレゼント
   ↓↓↓
https://canyon-ex.jp/fx6853/3


日本ブログ村  精神世界ランキング  FC2ランキング
関連記事
11:22  |  讃岐・善通寺  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/2258-357968f9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |