2019'04.28 (Sun)
★頭が良くなるのはモーツァルトよりもヘビメタ !?

最近、ちょっと話題になりつつある
脳科学者の中野信子先生。
**************************************
頭が良くなる音楽はモーツァルトではなく
「ヘヴィメタル」だった!?
脳科学からいえるこれだけの理由
**************************************
ちょっと斬新だけど、これはこれで
なかなか斬新な説。
私たちは、いかに「なんとなく」生きていて
「なんとなく」常識的な情報に囚われているか。
そんなことに気付かせてくれる
なかなか面白いヘビメタ論。
頭が良くなる音楽はモーツァルトではなく
「ヘヴィメタル」だった!?
脳科学からいえるこれだけの理由
↓↓↓
https://studyhacker.net/nobuko-nakano-heavymetal-01
ちなみに、私は、この説に賛同しているわけではなく
切り口が斬新なので取り上げただけ。
仕事はモーツァルトの曲聞きながらやったりもするから。
別に、どちらかが「白」で、どちらかが「黒」と決めなくてもいい。
物事には、いつも多角的な側面があるから。
それが私のスタンス。
札幌アシュタール
詳細・お申込みはこちらから。
↓↓↓
http://ashtar.info/
クリックして愛を広めてくださいね(*^-^*)
↓↓↓



**********************************
☆ 8大特典プレゼント中 LINE@はこちら
**********************************
http://may1.biz/s/63/

クリックしてQRコードを読み取ってね!
または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
★龍音奉納プロジェクトオフィシャルサイト
↓↓↓
https://ryuon-project.com/
★龍音シンギングボウルオフィシャルサイト
↓↓↓
http://dragonsinging.com/
日本ブログ村 精神世界ランキング FC2ランキング
- 関連記事
-
- ★一般参賀に参加してきました。14万人超!
- ★令和の御代に
- ★頭が良くなるのはモーツァルトよりもヘビメタ !?
- ★2019夏 アシュタール 札幌セッション募集開始!
- ★高次元の祈りの中で
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
たしかに整っている感じはあるものの、それが逆に
苦しいというか・・・
健康の説や精神世界の話しもろもろ、巷に
「~がいい」、「~はダメ」があまた流布してますけれど
全部どうにかしようと思ってもそもそも矛盾が生じますから
無理があり。
なにが心地いいかは各人ばらばらですよね(笑)
ふつうに人間してるとたまに右往左往しますけど。
そんなときいかに洗脳されてるかー(汗)なんて観じつつ。
中野先生はテレビで拝見する機会も多くなっていて
面白い、興味深いかただとおもいます。
ヘヴィメタかあ・・・
そこまでなくとも、けっこう激しい曲とか好きだよね、と
言われたことはありました、・・・しずかな曲も好きですが。
短調(マイナーコード?)落ち着きます・・・
ちなみにクラシックでいうと、私はベートーベンか
ショパン波です。
脳科学の深いテーマを有り難うございます。