FC2ブログ

2019'06.11 (Tue)

★いざ七尾城へ、上杉謙信の足跡を追って

SnapCrab_NoName_2019-6-11_16-27-58_No-00.png


6月までは、北陸・能登が光を放っているということで

「行くなら、その時期くらいまでがベスト」ということで

5月に急きょ、北陸入りを決行したのです。



今回のメインは、能登 七尾市の七尾城。

この七尾城は山城でありながら

当時の城郭の面影を今に残す貴重な山城の址。


写真 2019-05-23 16 20 20


もともと、守護 畠山氏の居城は

七尾の街中(平地)にありましたが

戦乱の世、世の乱れに乗じて、畠山氏は

この山城への引っ越しを決めたのです。


領主 畠山義慶は1574年に2月に不慮の死を遂げた。

その後を継いだ弟の畠山義隆も1576年に死去し、

遂にはその義隆の子でまだ幼児の

畠山春王丸が城主となっていました。



Battle_of_Nagashino.jpg
(c)Wikipedia 長篠合戦屏風

※この頃の時代背景としては

1575年、織田・徳川軍の鉄砲隊が武田氏(勝頼)を

滅亡に追いやった、有名な長篠の戦いがあります。



話は七尾。


当時、七尾城の実権は幼少の主君春王丸の後見として

織田に近い重臣 長氏が握っていました。


1576年、越後国の上杉謙信は能登国を支配下に置くべく、

2万余の軍を率いて侵攻。


これに対し当時の能登の領主畠山氏(実権は重臣)は

七尾城に籠城。その数 1万5千。


七尾城は山城で

難攻不落の堅固な城であったため、

戦いは長く続きました。


さて、話は現代。

ちょうど、能登から氣多本宮、そして七尾城。


写真 2019-05-23 17 10 06


七尾城は車でしか行けないのですが、

七尾城に向かうルートはこの日

「通行止。迂回してください」となっていました。


「え?マジ?」


まるで、上杉軍が攻めて来た時

城への道が封鎖され、

入れなかったのと同じ状況だったのです。


車で、山の反対側まで大きく迂回して

ナビにもないような山道を、

看板を頼りにくねくね。

いざ、七尾城に着きました。


写真 2019-05-23 16 24 22


そして、車を降り、いざ城に上がろうと思って

一歩踏み出した時、眼下の町のどこかから

太鼓の音が聞こえて来たのです。


写真 2019-05-23 16 24 34 (1)


まるで、戦の時に打ち鳴らす陣太鼓のような、

威勢の良い、和太鼓の音。


ドン、ドン、ドドン、ドドン、ドン、ドン、ドン。。。


なんだこれ?

まさに戦の始まりか?

そんな風にしか思えない太鼓の音だったのです。


写真 2019-05-23 16 25 53


いざ、本丸へ。

上杉謙信もここから登ったんやな~。



「義」を重んじる上杉謙信が調略を使うほど

この七尾城は、きっと落としにくい城だったのでしょう。



次も読みたい方はクリックしてくださいね!
  ↓↓↓
愛と感謝を世界へ
FC2blog ranking




************************

明日でスペシャル特典終了です!

高野山 2年連続 奉納記念

「空海×龍神」夏至の超覚醒ヒーリング
  ↓↓↓
https://kuukai-dragon.com/
************************



************************
てんごく。札幌トーク&ライブ
詳細・お申込みはこちらから。
  ↓↓↓
https://ryuon.xyz/
************************
アシュタール札幌セッション
詳細はこちらから。
  ↓↓↓
http://ashtar.info/
************************



**********************************
☆ 8大特典プレゼント LINE@はこちら
**********************************

http://may1.biz/s/63/

友だち追加
クリックしてQRコードを読み取ってね!


または @tengokuito で LINE検索
必ず@をつけて検索してね!


★龍音奉納プロジェクトオフィシャルサイト
   ↓↓↓
https://ryuon-project.com/


★龍音シンギングボウルオフィシャルサイト
   ↓↓↓
http://dragonsinging.com/


日本ブログ村  精神世界ランキング  FC2ランキング
関連記事
17:56  |  北陸金沢白山  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/2302-fd07f149

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |