2020'10.09 (Fri)
★天孫降臨の霧島神宮奉納

その昔ニニギノミコト様が
天孫降臨をしたと伝わる高千穂峰。

麓からその霊峰を仰ぎ見る
霧島神宮。
噴火を重ねるごとに
今ある地にだんだん下がり
鎮座地を変えてきたのです。

いよいよ始まります。
柵の内側へ導かれご神域へ。

正式参拝奉納に先だち
神職さん・巫女さんによる手水を受け
長い階段を一歩一歩上がります。

霧島神宮の本殿は荘厳です。

霧島神宮のお神酒は
飴色で甘い独特のお酒。
今までこのようなお神酒は
頂いたことがありません。

さて、奉納に移ります。
奉納の場所には
天皇皇后両陛下鹿児島県行幸啓
幣饌料御下賜 の立て札が。
身が引き締まります。

中庭には、霧島神宮さんが
用意してくださった台が
白布をかけられ設置されており
充分な広さです。

せっかくの奉納なので
参拝客にも聞けるようにと
神職さんが手前の柵を少し
奉納場所の方に近付けてくださり
偶然居合わせた方は
見ることができたようです。
奉納日時は
事前公開していませんので。

一音一音に思いをのせ
心を込めて音を届けます。

ニニギノミコト様の
天孫降臨に敬意を表しながら
国家安寧
世界平和
未来繁栄
五穀豊穣
疫病退散
の思いを込めて音に乗せ
お届けしました。

霧島神宮は天孫降臨の
聖地である一方
観光地としても有名で
多くの方が参拝に訪れます。

無事に音を収めることができて
ほっとしました。

霧島神宮を訪れた際
どうしても行きたい場所が
ありました。
それは高千穂河原の古宮址
数百年前まで霧島神宮が
あった場所です。

鹿児島神宮の神職さんにも
「是非あそこにボールを持って行って
鳴らしたらいいですよ」
とおすすめいただきました。
さすが神職さん。
お見通しです。
そう。
古宮址は、ぜひそこに行って
ボウルを鳴らしたいと
思っていた場所でもあり
それが一つの目的だったのです。
今回は、けっこう写真に
写っちゃったな(笑)
こちらも1日1回クリックして
愛と祝福のエネルギーを循環してね(^-^)
↓↓↓



【公式LINE】8大特典プレゼント中

または@tengokuitoで LINE検索
必ず@をつけて検索してね!
オフィシャルサイト、他 SNS、
てんごく。情報関連メディア。
↓
https://linktr.ee/tengoku_japan
世界167ヶ国配信中 Apple Music 他
2020.06.19(Fri)Release
TENGOKU
『The Dragon Sound ~Singing Bowls~』

Label:Holos Music
Product number:HM-0022
http://worldcore.jp/holosmusic/archives/5403
Product number:HM-0023
http://worldcore.jp/holosmusic/archives/5419
Product number:HM-0024
http://worldcore.jp/holosmusic/archives/5434
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック