2008'12.19 (Fri)
逆境の教え。日々の奇跡に感謝(番外編)

(C)KAZUKI OKADA 無断転載はご遠慮下さいませ。
貴船神社を後にする頃には、左膝の痛みはかなり増してきました。
左足をかばいながら引きずるようにして、貴船の里を後にします。
この後、右膝も痛くなり、夜にはついに歩けなくなってしまいました。
10センチくらい足を出すのがやっとで、コンビニからホテルまでの200mを、
タクシーを拾おうと真剣に思ったほどでした。
今日、悠々ひと山越えてきたのに、今、100mが進めない。
こんなことは初めてでした。
でもそのおかげで、五体満足であることへの感謝、健康であることへの感謝、
「普段当たり前と思えることが実は奇跡の連続であり、感謝に値すること」を
改めて再認識することができました。
なんとありがたいことでしょう。
「神も仏も元つ神はひとつなり。
求める心と現れの必要性によってその時と場に顕現するなり。
また己の内側に神の鎮座する魂の宮殿のありしことを認め、
その深意を読み取らん。
神の心、仏の心、いずれも偉大なる宇宙の法則なり。」
1日いちにち、1歩いっぽが学びです。
両足をひきずりながらも、いよいよ神の島 宮島へ出発、弥山山頂を目指します。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
↓下記のランキングに参加しています。^o^
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになります。よろしくお願いいたします。





こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 公開! これがウエサク祭!
- 光に向かって【ウエサク祭】
- 逆境の教え。日々の奇跡に感謝(番外編)
- 貴船奥宮、舟形石
- 貴船神社とご神水
パワフルで深ーい旅のブログ読んでいますよー
足大丈夫ですか?
大丈夫ですよね。
神の心、仏の心、いずれも偉大なる宇宙の法則なり
宇宙って壮大!
計り知れない・・・・
私の願いもちゃんと届いている・・・
宇宙からのたくさんのギフトを
大感謝で受けとめていける自分でありたいと
強く思いました。
1日いちにち1歩いっぽですね。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
「平凡」な生活が続けられることがどれほどの奇跡か。
家族があり、泣いたり笑ったり。
65億人の中から、いまこうして家族でいることの出会いの尊さ。
朝が来て、太陽の光を浴びます。
水からいただく生命があります。
食事をいただき、仕事があり、住む家があります。
どれも平凡で、いつの間にか「当たり前」。
人は、それらを失くした時、初めて大切さに気付くのです。
今回の体験は、とてもありがたい天からの思し召しでした。
確かに・・・。
いつも健康で暮らせてるのが当たり前・・・とついつい思い込みがちですが、
それは「当たり前」ではなく、「奇跡」であり、
色んな恩恵を受けているからなんですよね。
自分の身の回りの事をもう一度振り返って、
再度ありがたさを実感させて頂きました。
ありがとうございます。m(__)m
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
足はもう大丈夫です。
ご心配おかけしました。
駅のホームの階段が大変で、エレベーターやエスカレーターを探すことで、
いつもこんな風に大変な思いをしている方もいるんだという事に
体験を通して気づかされました。
良いも悪いも考え方次第で、宇宙からの恵み、学びなんですね。
心の在り方が大切ということですね。
宇宙に感謝です。