2008'12.26 (Fri)
下山、そして夕暮れの宮島
本当に今日は、この子たちに導いてもらった気がします。
どこの山もそうだけど、下りはあっという間にふもとに着いちゃいます。

遅まきながら、紅葉谷の紅葉。きれい。
もうすぐお別れですね。
表参道まで下りて、燒牡蠣をいただきます。2個400円。
紅葉揚げ、これは紅葉饅頭を揚げてあるんですけどなかなかおいしく、
1個150円なり。
いよいよ天使ちゃん達ともお別れです。
バイバイさよなら。また会おうね。
また今回も島で出会って、島でお別れ。
いつもながら不思議な出会いを育んでくれる島です。

振り返ると夕焼けが西の空を赤く染めていました。
Organoさん親子が乗ったフェリーが出るのを見送って、もう少し島に残ります。
理由は、夜の宮島も見て帰りたかったから。

日が暮れて、大鳥居がライトアップされます。
昼間見るのと違って、また趣がありますね。

燈籠に灯が燈(とも)ります。ほんわか~。
でも寒い!
もう一度表参道の商店街をぶらぶらとして、宮島に感謝を込めつつ、
島を後にするのでした。

空には、金星と木星が輝いていました。
中央の灯篭の上が金星、その右下が木星です。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
↓下記のランキングに参加しています。^o^
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになります。よろしくお願いいたします。





こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
こんなにも美しいんですね!!
季節のいい時、今度は夜まで待ってみてみようかな?
そして、フェリーも見送って下さってたんですね。
本当にありがとうございました!(T▽T)
またご一緒いたしましょう!!
ありがとうございます。
もったいないお言葉をいただきまして恐縮です。
まさかこの12月に鞍馬、そして宮島を訪れることに
なろうとは思いませんでした。
少しでも喜んでいただけたら、幸いです。
さて来年はどこへ行こうかな~。笑
ありがとうございます。
この12月はひときわ金星がきれいでしたね。
結局人間は光へと導かれるのです。
こんにちは
2008年締めくくりに
たくさんの感動的な写真、メッセージ
そして優しくてすごいエネルギー
ありがとうございました。
25日の写真は光がまるでスポットライトの
ようで私達一人一人に
惜しみなく宇宙から光(ギフト)を
頂いているんだという気持ちになりました。
大感謝で受け取っていきますーー

てんごくさん
もう2009年につなげて頂いてますねー
いつもありがとうございます。
暗いとさらに美しいですね
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
夜の厳島は、昼とはまた違った趣があり、
この神々しい静けさが好きです。
さすがに寒かったですけど。
いろいろありがとうございました。