2009'01.09 (Fri)
1月11日ひふみ満月、そして

日本列島寒気流、今日は寒い1日でした。
いよいよやってきます。2009年最初の満月。1月11日12時27分。
1月10日に月が地球に最接近していることから、この日の満月は今年最大の満月です。
1月11日、この日はとてもスピリチュアルな日です。
1月=1(ひ)
11日=1+1=2(ふ)
1月11日=1(ひ)+2(ふ)=3(み)
ひふみの日、神の道。随神(かんながら)の道。
123=ひふみ=火風水
火(か)+水(み)=神
そこに風が流れ、火+風+水 となりすべてが動き出します。
それがひふみの日。
111はすべての始まりの数、原点の数でもあります。
また、2009年→ 2+0+0+9=11
そして1月11日11時11分11秒。
今回の満月の直前に11111111111が並びます。
今回はその直後のタイミングで満月となります。
言霊、数霊、天体、偶然のようで偶然でない、不思議な関連性です。
すべては神仕組み、そう思ったらうなずけますね。
日本列島、浄化の風が進行中。外は大自然に任せて、
1月11日、この日は自分の内面をみつめてみましょう。
そこにはきっと白い光が見えるはずです。
その光を拡大し、世界へと拡げて行きましょう。
少しずつ、ゆっくりとじっくりと動き出せば良いのです。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんにひふみの幸せの光が降り注ぎますように。
↓下記のランキングに参加しています。^o^
皆さんの応援1クリックがこのblogのエネルギーになります。よろしくお願いいたします。





こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 2月9日の満月は「半影月食」
- 今回の新月の秘密(天体と数霊)
- 1月11日ひふみ満月、そして
- 2008年最後の新月
- 日月の神が現れる特別な新月!?
明日1月11日、富士へ行きます。芦ノ湖・箱根・十国・伊豆の4つのスカイライン走破が目的です。芦ノ湖スカイラインでは、ヤマトタケルノミコトにまつわる命之泉神社に湧く清水「命の泉」を汲んでこようと思います。
今朝、私の住むところから見える富士山はまだまだ山頂に雲がかかり荒れている様子でしたが、明日、御縁を頂けますようにとお祈りしました。1並びの時間と新月の時間をチェックして、神々に祈りを捧げてきたいと思います。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
富士ですか。素敵ですね~。
昨夜、夏の富士登山以来内真黒に出血をしていて、昨秋に割れ始めた
足の親指の爪がはがれ落ちました。
そして、今日の夜UPする予定のBLOGの画像は既にアップロード済み
なのですが、「富士山」の画像なのです。
111と富士、これも光と神々のご縁から切っても切れないものです。
なんだかシンクロしていますね。
明日の旅が素敵なものになりますように。^^
お気をつけて。