FC2ブログ

2009'01.18 (Sun)

よみがえり神社と生田の森

IMG_1760.jpg

神戸生田神社、古くから鎮守の森といわれた「生田の森」を擁するこの神社も
阪神大震災では拝殿が倒壊するなど、大きな被害を受けましたが、今はその
面影もまったく感じさせないほど立派に再建されています。

最近では(といってもちょっと前ですが)、陣内智則、藤原紀香夫妻の挙式会場
として報道され、その知名度は一気に全国区の有名神社となりました。

IMG_1778.jpg

祭神は稚日女尊(わかひるめのみこと)と言われ、天照大神の幼名とも言われています。

また生田神社HPによると、「神戸(こうべ)」という地名は、神社ご鎮座の際、朝廷から
賜った神地である神戸(かんべ)<神社にお供えするお米等お酒等を作る庄園>が
その地名の由来となったようです。

神戸という街の発展の中心に、常にこの神社の存在があったことを思わせますね。

地方にもいくつか「神戸(かんべ)、(ごうど)」などという地名があるのを知っていますが
やはり同じように神聖な場所だったのでしょう。

本殿の後ろに、「生田の森」があります。

IMG_1772.jpg

「生田の森」、今は周辺にビルが建ち並び、都会の中心となってしまいましたが、
遠い昔の生田の森は、まさに神が降り立つ鎮守の森としての様相を見せていた
のだと思います。

この森は源平合戦の際には戦場となり平家の本陣になったとも、また戦国時代にも
数々の戦の拠点になったとも言われています。

倒壊しても復興する生田神社は「よみがえり神社」とも言われており、混迷する
今の時代においても、そのご神徳を頂きたいものです。


今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。

下記のランキングに参加しています。
皆さんの応援1クリックがこのblogのエネルギーになります。^o^
にほんブログ村 スピリチュアルランキング ブログランキング【くつろぐ】 FC2blog ranking 癒しのスピリチュアルサイトランキング
人気blog Ranking Air Ranking JRANK
こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
関連記事

テーマ : 神社仏閣 - ジャンル : 学問・文化・芸術

タグ : 生田藤原紀香陣内智則神戸源平合戦戦国

20:46  |  生田神社  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/331-070a1a4b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |