2009'01.22 (Thu)
ひふみの日から始まる

(C)KAZUKI OKADA 無断転載はご遠慮下さいませ。
明日は1月23日、ひふみ(123、火風水)の日ですね。
1年前のひふみの日、首都東京は浄化の雪で一面銀世界でした。
今年は雨による 禊ぎ となるようですね~。
すべての物事が始まる原点、無から有が生まれる瞬間、宇宙の創成、生命の誕生。
最も基本的なできごとであり、また最も偉大な宇宙の神秘の瞬間でもあります。
ひふみよいむなやことももちよろず(一二三四五六七八九十百千万)と
エネルギーは拡がり、この世界は創られていきます。
今年はひふみの日の3日後、1月26日に旧暦1月1日、つまり新月を迎えます。
新月、旧暦1月1から立春までの期間はとてもスピリチュアルな意味を持つ、大切な時です。
まずはそれに先がけて、できることなら自らの小さなこだわりを捨て、すべてを許し、
受け入れ、ひふみの日 を 感謝の心 と 光のイメージ で迎えましょう。
1月23日は、本当の自分に出会い、自己をみつめる、とても大切な日なのです。
今日もお越しいただき、ありがとうございます。
明日も素晴らしい1日になりますようにお祈りいたします。
下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになります。^o^







こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 3月3日「みろく数」とプレアデス
- 大自然の数霊、9 の不思議
- ひふみの日から始まる
- 言葉と文字の力
- しあわせ銀行からの贈り物!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック