FC2ブログ

2009'05.14 (Thu)

「ありがとう」の魔法

hg21p.jpg
(C)KAZUKI OKADA    当blogからの無断転載はご遠慮下さいませ。

「ありがとう」という言葉には不思議な力があります。
みなさんも「言霊(ことだま)」という言葉を聞かれたことがあると思います。
このblogにお越しの皆さんにはもうおなじみですね。

言霊というのは、その言葉自身が持つ意味というより、その言葉の持つ特有の
波動のことをいうのです。

波動、それは波であり、力であり、それぞれ固有の振動数を持ったエネルギーです。

言葉を使うことで、言葉の持つ波動が目に見えないレベルで作用し、環境や
現象が作り出されるということです。

本来、この宇宙には「思いは実現する」というシンプルな法則があります。
しかし、そこで思いを具体的な形にして発言するための重要なツールとして
言葉があります。

その中でも、もっともポピュラーな感謝の言葉といえば「ありがとう」ですね。

しかし、昔から感謝の気持ちを伝えるために使われる言葉がなぜ
「ありがとう」になったのかはわかりません。

語源としては、漢字で表現すると「有難い」、つまりそうはめったに起こらない事、
有難いことに対して感謝する、そこで「有難う」になったという説が有力です。

まだ科学的には解明されていませんが、かつて仮名や漢字が意味を持ったように、
言葉にも、その組み合わせによって意味があり、古人がインスピレーションで
その意味を捉え、その言葉をあてたのかもしれません。

人智不可得のレベルで、大いなる存在から言葉は与えられたのです。

「ありがとう」、この言葉は魔法の言葉です。

この宇宙の摂理は、思考や理論でつじつまを合わせるには、あまりにも神秘的で
また奥が深いものです。

つまり、考えてもそう簡単に答えは出ないということですね~。

私のblogの記事の最後やコメントの始めの言葉に「ありがとうございます」を
使うようにしているのも、「ありがとう」の言霊の力をお借りする方法のひとつ
でもあります。


私はそれを ”言葉の結界” と呼んでいます。

「ありがとう」の文字を配することで、その場は浄められるのです。

1日何度でも、心を込めて、言葉に、文字に「ありがとう」を使ってみましょう。
きっと人生が変わって行くはずです。


今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。

下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになり、次の記事へとつながります。^o^
たまには覗いてみてくださいね。今日は良い日のようです。
にほんブログ村 スピリチュアルランキング ブログランキング【くつろぐ】 FC2blog ranking 癒しのスピリチュアルサイトランキング
人気blog Ranking Air Ranking JRANK
BlogRanking.net>生活・文化>一般ランキング
JRANK>健康・医療>メンタルヘルスランキング

こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
関連記事

テーマ : スピリチュアル - ジャンル : 心と身体

00:40  |  言霊・音霊・数霊  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

ス~リアさん

言霊。

ないがしろにされていますが、これからの時代
最も大切になります。

ひとりひとり、意識していくことが大切ですね。
てんごく。 | 2012年07月24日(火) 22:14 | URL | コメント編集

ありがとう

blogを読んでいるだけで 私が浄化されついきます

言霊 大切にしなきゃ。

ありがとうございます
ス~リア | 2012年07月24日(火) 21:57 | URL | コメント編集

キャサリンさん

コメントありがとうございます。

あ・・・宇宙一切の始まり、愛
り・・・男女二神の神(火水)合わせ
が・・・輝き
と・・・火水の完成、最終形
う・・・潤い、宇宙で一番最初に存在した言霊

と聞いたことがあります。
てんごく。 | 2009年05月21日(木) 00:13 | URL | コメント編集

私も「ありがとう」が好きです。

感謝、感謝。ではなく、「ありがとうございます」が好きなのです。
あ・り・が・と・う、の言葉 ひとつひとつに意味があると聞いたのですが、ご存知ですか?
是非、教えて頂きたいです。
キャサリン | 2009年05月20日(水) 08:54 | URL | コメント編集

シンゴさん

ありがとうございます。
夢枕で貴重なお導きを受けられたのですね。

ありがとう、には、場の空気というか磁場というか、
エネルギーを好転させる力があります。

私も「謙虚」という姿勢はとても大切にしたいと思っています。
てんごく。 | 2009年05月16日(土) 00:20 | URL | コメント編集

てんごくさま
いつも素晴らしい言葉、ありがとうございます。

心身ともに停滞基調だったこの1年、先日、夢枕でお教えを頂きました。

「人は回り続けながら進歩していく。
 最近のお前は一所にとどまっている。
 それが悪いことはおぬしもよく分かっておるじゃろう。
 焦る気持ちも分かるが、それじゃいかん。
 もう一つ、人間として大切なことを忘れておる。~」

なにを忘れていたのか?思い当たることはといえば、
~最近、謙虚さを忘れているかもしれない。
~最近、ありがとう、という思う機会が減ったようだ。
~最近、ごめんなさい、と思う心が減ったようだ。

今日のてんごくさまのお言葉で、やっぱりそうだったんだな、と確信することができました。

そういえば、ありがとう、を思い出したら、少しずつ新しい展開が見え始めてきました。
やはり、ありがとうという言葉、素晴らしい言葉です。

謙虚な気持ちで、心からの“ありがとう”、心が乱れていると忘れがちになりますが、絶対忘れちゃいけない言葉なのですね。

今日、その大切さを再認識させていただけました。

どうもありがとうございました。
シンゴ | 2009年05月15日(金) 05:33 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/413-f8d0ac4d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |