2009'05.31 (Sun)
大國魂 水神社の龍神さま
というか電車を乗り継いで無意識のうちにそこに向かう事になったのも
不思議なお導きです。
中雀門をくぐり、いよいよ本殿(拝殿)へと向かいます。

最近訪れた神社の中でも、ここはその風格というか歴史を感じさせる
荘厳な場の雰囲気があります。
一瞬、なぜか周辺に誰もいなくなったので、ひとりじっくり参拝をいたしました。

そして、大國魂大神に参拝を済ませると、気になる場所がありました。
この拝殿から左に行ったところに、とても小さな祠の「水神社」があります。
神社配置図にも載っていないくらい小さな神社です。
ここの気に誘われて、行ってみると、龍の口からご神水が出ています。
それと、なぜか近づくと、その龍の口から出る水の量が増えるのです。
この水神社のご神水は、神社の地中深く400mのところからくみ上げている
のだそうです。ご神水に触れ、身も心も浄化された気がしました。

なんだか今回は、この龍に呼ばれているような気がしました。
実は、この龍が、とってもすごいことに気付かせてくれたのです。
もしかして?
やっぱり!!
次回はそのお話を。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになり、次の記事へとつながります。^o^







こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
ありがとうございます。
近畿の五芒星の旅、ですね。
ステキな旅になったようですね。
着実に道を進んで行かれているのがよくわかります。
コメントありがとうございます。
同じ現象でも、その捉え方や感じ方で、人生は大きく
変わって行きます。
偶然はなくすべて必然、と考えると、ひとつひとつのことに
秘められた意味を見い出したくなってしまいます。
ありがとうございます。
水のパワーが感じられますか?
こっちの水はあ~まいぞ~、かな?^^
相変わらず、完成はピカいちでございます。
早く続きを書いてくださいっ!!
私も昔、行きましたが
そちらの記憶はないです。。。
先日行った元伊勢
籠神社、真名井神社、鞍馬、の旅でも
水と龍がとても印象的でした。
その場所を訪れて感じるエネルギーは
体ごと包まれる感覚がありました。
行こうと決めて行動することの大切さも
学んでいってます。
いつもありがとうございます。

色んなことあるなかで いかに気付けるか

それはきっと感性なんだけど 感じれた人のみ 感じる なにか。「それが意味をもたらす」
とあたしは おもいます
そして何故か最後の龍の写真を見てたら、
勝手に喉が「ごくんごくん・・・」と何かを飲んでるような
そんな感触がします。
(実際に体がそう反応してるわけではなく・・・)
かと言って、水とかエナジーが体にどんどん入ってくる感触は無いのです。
喉が反応するだけ・・・みたいな?
あ、でも何か「甘い」感じが伝わります。
口の中が甘くなっていく感じです。( ;^^)ヘ..
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
ではそろそろ。笑