FC2ブログ

2009'08.19 (Wed)

8月22日~23日 富士山頂へ

img1233.jpg

この春から、22、23という数字がキーワードになっています。

4月22日、伊吹山、元伊勢、淡路島を含む近畿の五芒星レイラインからの
インスピレーションが、位山を経由して現れました。

⇒4月22日の日記

5月23日、江ノ島唄語りにて光の御柱。
ここに行かなければ、たぶん今年は富士には行かなかったでしょう。

⇒5月23日の日記

6月竹生島を訪れた直後、23日新月。この日、突然の富士行き決定。

7月22日、宮島弥山に入り、皆既日食。

⇒7月22日の日記

そして8月22日~23日、富士へ登ります。

昨日8月18日もとても意味深い日。富士が繋いでくれた、とても数奇な
運命とも言える、懐かしい、魂の出会いがありました。

その方の数霊を見てみると、「ひもろぎの人」。
え!? 「天地(あめつち)ひもろぎカムツナギ???」

私はその方に、手作りの(といってもパーツを組み合わせて作った
だけですけど・・・)ひもろぎを差し上げました。

その方は、今日、富士に登っています。

私たちが出会う確率は何万分の一だったでしょうか?
そこには、人智を超えた不可思議なお導きがあります。


今年は、8月22日、23日、富士山頂にて行うべきことが、あまりにもリアルに
イメージできており、またその意味が出会う人、出会うことによってだんだんと
明らかになって来ています。


また、宮島と富士との深い繋がりが今、明らかになりつつあります。
北口本宮富士浅間神社には、厳島神社と同じ造りの両部鳥居があります。

両部鳥居もわたしに大きなエネルギーと気付きをくれました。

そして8月22日は、空海とも関係の深い日なのだそうです。

そういえば、6月訪れた竹生島にも、7月訪れた宮島にも空海の
足跡がありました。


8月22日

8=八(富士山の形)  22=フジ=富士

で、富士を数霊で見てみると、

フ=28  ジ=60

フジ=28+60=88

0から開くひふみのエネルギーが8へ、そして無限大に、そして0へと
帰るのです。


で、8月8日に深田先生にお会いしたのも、数霊の計らいということに
なりそうですね。

11の剣を繋いで22に。88の龍、22と23のエネルギーに包まれたこの
二日間、富士山頂へ参ります。

いよいよあと3日です。


今日もご覧いただき、ありがとうございます。
下記のランキングに参加しています。清き1票、お願いたします。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになります。^o^
にほんブログ村 スピリチュアルランキング Air Ranking 人気blog Ranking ブログランキング【くつろぐ】
FC2blog ranking 癒しのスピリチュアルサイトランキング JRANK
こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m

訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
関連記事

テーマ : スピリチュアル - ジャンル : 心と身体

タグ : 富士山112288鳥居浅間大社数霊深田剛史

23:53  |  2009 奉納富士登山  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

サマンサさん

ありがとうございます。

昨年はかなり浄化を受けましたが、さて今年はどうでしょうか。^^;)
私は来年富士へ、と思っていましたが、今年も行くことになりました。

でも、それから、ものすごくたくさんの意味が現れて来て
やはりお導き、というか、流れができて来ました。

まずは無事に行ってこられるようにしたいと思います。
てんごく。 | 2009年08月21日(金) 21:07 | URL | コメント編集

てんごく。さん、こんにちは。

いよいよ富士登山ですね。登山レポート楽しみにしています☆ 22日、23日は富士山に向かっててんごく。さんが無事にお役目を果たせるようにお祈りしたいと思います。

今年こそは登ろう!とファイト満々だったのですが、どうやら来年へ持ち越しになりそうです^^;
サマンサ | 2009年08月21日(金) 11:22 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/467-3a81f618

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |