FC2ブログ

2010'03.29 (Mon)

姿を変える霊峰富士

朝焼け富士

古くから、霊峰富士と呼ばれる富士山。

そこには、神が宿り、日本の山岳信仰の中心でもあります。

夜明けを待つと、そこには朝日に染まった、朝焼けの富士がありました。

青空富士

陽が上ると、周囲は雲ひとつなく、富士はその姿を青空のキャンバスに
浮かべていました。

富士は、長い歴史の中で何度も噴火を繰り返し、溶岩が流れ、このような
美しい稜線の成層火山となりました。

富士の山頂には、黄色、赤、黒、3色の溶岩があります。

太陽と富士

午後の富士は太陽とのコントラストで、そのシルエットは神々しさを一層
引き立たせてくれました。

日本の象徴、霊峰富士。日本に生れて良かったな、と思える自然の美しさ。

桜の開花が始まった3月の末、今日の箱根は「雪」だということです。


今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。

下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになり、次の記事へとつながります。^o^
にほんブログ村 スピリチュアルランキング Air Ranking 人気blog Ranking ブログの殿堂
FC2blog ranking 癒しのスピリチュアルサイトランキング ブログセンター ブログランキング【くつろぐ】
こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
関連記事

テーマ : 写真日記 - ジャンル : 写真

タグ : 箱根富士山

20:39  |  2009 奉納富士登山  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

ゆずかさん

温かいコメントをいただき、ありがとうございます。

富士のような、強くやさしく美しい心を持ちたいものだと
いつも思います。

今後ともよろしくお願いいたします。^^
てんごく。 | 2010年03月31日(水) 22:34 | URL | コメント編集

サマンサさん

ありがとうございます。

今年はいよいよ富士山に登られるのでしょうか。

ぜひ一度、山頂からの眺めを体験してみてください。
人生観、変わります。^^

私は、今年も行くんでしょうね~。笑
てんごく。 | 2010年03月31日(水) 22:20 | URL | コメント編集

ひまわりさん

いつもコメントありがとうございます~。

いつもは静岡県側から見ることが多いのですが、
今回は山梨側から見てみました。

河口湖からの富士の稜線は、とても美しいですね。
てんごく。 | 2010年03月31日(水) 22:00 | URL | コメント編集

こんにちは。ゆずかです。
何度見ても、てんごくさんが撮られる富士山は
涙が溢れてきますね。素敵な写真を見せていただいて、ありがとうございます。感謝しています。
ゆずか | 2010年03月31日(水) 14:00 | URL | コメント編集

てんごく。さん、こんにちは。

今朝、久しぶりに富士山が見えました。雪化粧した姿が一段と奇麗でした☆

昨年秋、月の光のベールを被り銀色に輝く真夜中の富士山の神秘さと美しさを思い出しました。そして夜明け、朝陽を浴びて七色に輝く富士山の初々しさは月光に輝く富士山とはまた違う美しさでした。あ~、また行ってみたいな☆そして今年こそ登拝したいです。
サマンサ | 2010年03月30日(火) 15:34 | URL | コメント編集

富士山の素晴らしさ!!

刻々と表情を変える 富士の魅力に釘付けになり とうとう沢山の富士山の絵や写真などを眺め、虜になっています(笑)本当に 私も日本人で良かったとつくづく思った事です☆☆

 今年はどうやら富士山パワーで 思いがけない素敵なことが続いています!!
 感謝が感謝を呼び、幸せが幸せを引き寄せているようです☆☆
 兎に角 すべての事柄に日々感謝です!!

 今日も素敵な記事をありがとうございます☆☆


ひまわり | 2010年03月30日(火) 00:18 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/553-43a793cc

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |