2010'05.18 (Tue)
今日は太陽系のグランドクロス?

ウエサクの満月に向けてエネルギーが増してゆくこの時期、たくさんの
アスペクト(星の特別な配列)が起こります。
ちょうど今日18日は、地球はその配列から外れますが、大きな特殊配列が
起こっています。
画像で見ると、上の方向が銀河の中心。その近くに位置する冥王星と太陽の
間に水星が入り込み、冥王-水星-太陽が直列となります。
また左右のラインでは天王星と火星が太陽を挟んでちょうど180度に位置し、
直列となります。
そして、このふたつにアスペクトがほぼ直角に交わり、太陽を中心とした
グランドクロスに近い形になっています。
昨日今日と、なんだか眠くてしょうがないのは、このせいでしょうか。
これからも、ウエサクの満月に向けて、数々のアスペクトが集中的に起こり
地球もその中に入って行きます。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになり、次の記事へとつながります。^o^








こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 夏至後の特別な満月とグランドクロス
- 528 ウエサクの満月とグランドアスペクト
- 今日は太陽系のグランドクロス?
- 惑星の整列と地震、火山噴火
- 火星、太陽、水星、海王星が並ぶ下弦の月
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
コメントありがとうございます。
1年のご無沙汰ですね。
私もすっかり出歩かなくなりまして。。。笑
ホント、私も22時22分になるとパソコンがフリーズ、よくあります。
ほとんど記事を書き上げたのに、保存されてない状態で
全部飛んだりします。
それでもテンションが下がらないように学ばされています。
今日は早めに書くぞ~~~~。だはっ 笑