2010'08.05 (Thu)
今年の富士は断食登山!

(C)KAZUKI OKADA 当blogからの無断転載はご遠慮下さいませ。
2010年、夏本番。
いよいよ今年も富士の季節がやってきましたね~。
8月のてんごくblogはご存知、富士月間。笑
この冬は、2合目くらいまで雪に埋もれ真っ白だった表富士の雪もすっかり溶け、
夏山の様相になりました。
今年も行きます、富士登山。
2008年 富士宮口、2009年 河口湖口、2010年、今年は須走口から行きま~す。
今年は、神域断食登山とさせて頂きます。
山頂では、ひとりの時間をとらないといけないので、原則、単独登頂という形に
なるんですけど、今年は、カムナガラのご縁で出会った(これまたびっくり
不思議な出会い)の方と途中ご一緒します。
その方は、7年前に富士に導かれたものの、その登山はやむを得ず中止になった
そうです。
そして、昨年たまたま私とカムナガラのご縁がありました。
その方はそれ以来、今回の富士登山が初挑戦。
今回、私が登る登山道と予約した山小屋をご紹介したんですがが、それが
7年前のコース、予約した山小屋とまったく同じだったらしいんです。
神様のご縁はいつも不思議な事が当たり前のように起こりますが、さすがに
これにはびっくりしました。
今年は、体力的にかなり試練の登山になると思われますが、なんとか山頂まで
行こうと思います。
私の場合、山小屋に入っても一睡もしないということが毎年続いていますから、
今年はどうなることか。苦笑
おまけに今年は断食! 無謀ですかね~。^^
でもこればっかりは、しょうがないんですね。。。
※良い子はマネしないでください。
少しでも、光を紡いで繋げるように、頑張って行ってきます。
ではまた。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになり、次の記事へとつながります。^o^








こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 富士の緑
- 141422103(いよいよ富士登山)
- 88感謝祭 100万分の1の出会い
- 88感謝祭 炎に現れたコノハナサクヤヒメ
- 今年の富士は断食登山!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック