2010'08.21 (Sat)
141422103(いよいよ富士登山)

長かったようであり、また短かったようでもあるこの1年。
神一厘の仕組みが起こり、新しい世の幕開けとなった今年、新しい世の
繁栄を願い、再び富士の頂に立ちます。ちょっとカッコよすぎかな?笑
22日は富士の日でもあり、また共鳴の日でもあります。
世界のいたるところで光に満たされた魂が少しずつ波を伝え、良き世界は
拡がりつつあります。
時は「今」の連続。
場所は「ここ」の連続。
現象は「想い」の連続。
そのみっつが私たちの人生、環境を作り出します。
一生懸命、いまここを生き、想いを重ねることで、そのすばらしい
タマシヒの光は共鳴を始めます。
光を、拡げましょう。それはひとりひとりの心の中からスタートです。
昨年の富士は、剣と龍、11、22、88 がキーワードでした。
今年は、富士と水、プレアデス と シリウス、といったエネルギーの融合が
キーワードです。
富士は火でもありますから、火と水の融合 ということもできますね。
これぞ神(火水)のはたらき。
さて今年はどんな展開になりますか。
無事戻りましたら、blog更新しますね。
ではまた。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになり、次の記事へとつながります。^o^








こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 神々の宴と、虹の持つ意味
- 富士の緑
- 141422103(いよいよ富士登山)
- 88感謝祭 100万分の1の出会い
- 88感謝祭 炎に現れたコノハナサクヤヒメ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
神さまのみ心。 それを感じられる心。
ステキだと思います。