2011'10.31 (Mon)
霧の中、いざ位山へ

はっきり、言いましょう。道がまったくわかりません。笑
とりあえずモンデウススキー場まで霧の中を上がって来ましたが
山頂へと向かう道はなさそうです。
ここまで来るのに、→P:山頂駐車場 なんていう看板はないし、
二股の分岐路もありません。
しいて言えば、脇道というか、小道のような分岐がひとつだけ。。。

そこには小さな、白根神社がありました。
強烈なフォトンエネルギーを受けて、道を進みます。
しかし、あまりにも細い道のため、山頂駐車場とかいうイメージは
まったくありません。
でも、そこ以外に上に向かう道はないのです。
とりあえず、その道を行ってみましょうか。
真っ白で10m先も見えないような霧でしたが、8時を過ぎて太陽が
少し上がって来たので、霧も晴れるでしょう。
それにしても、道が細く、アスファルトの舗装がなくなって、完全な
砂利道というか、山道です。
10cm以上の大きな石がごろごろしている。
車一台が通れるやっとの広さの道です。

両サイドから車のフロントガラスにあたる、もさもさのススキを
かき分けるようにして、林道を進みます。
ナビも効かないし、地図もない。
やっとのことで5kmくらい走ったでしょうか。
山道の先には、ほんの5~6台止めたら一杯になってしまうだろう
小さな駐車場がありました。
やったー!!
この道であってたんだ。
独りで来ると、けっこう心細いです。

なんとか山頂駐車場に辿り着きました。
これだけ道が悲惨だと、観光客は来ません。多分途中で引き返すでしょう。
ということは、静かに登れますね。
いよいよここから、車を置いて、徒歩で上がります。
★上位版blog
日輪神社での日輪大神様ご降臨 動画
限定公開中
↓↓↓
てんごく。さんのエターナルワールドはこちら
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
お越し頂いた皆さんに、愛と光が降り注ぎますように。
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。 m(_ _)m
【携帯メルマガ】ちょいスピ通信byてんごく。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック