FC2ブログ

2011'11.09 (Wed)

熊とニアミス、山頂制覇!



トンネルの小径をしばし歩き、そこを抜けると、開けた場所に出ます。

間もなく山頂です。



これまでの鬱蒼とした森の中や、磐座の存在を一瞬忘れさせる青空。

やっとのことで、山頂まで辿り着きました。1529m。

位山は熊が出るということで、独り登山だったので(登山と言っても
かかとのないスリッポンです。手術までは、まだ靴がはけないので…)

地元の人にクマよけの鈴を借りて来ました。



登り始めてすぐ、途中 登山道から外れた奥で、草木が折れるようなバキバキ、
という音が聞こえて、

「熊???」

どうしようと思ったのですが、鈴をカラカラ慣らしておけば逃げて行くと
聞いていたので、ずっと鳴らしていました。

すると、山頂まで上がってきたら、下の方で「ガオー」とも「ギャー」とも
聞こえる獣の鳴き声がするではありませんか。

と、いうことは、さっきのあのバキバキは…、、、熊!?

「えーーーっ!」

真面目に、熊の泣き声だったと思います、

ニアミスしてたんでしょうね。出て来なくて良かった。。。

確かに、車で砂利道の林道を上がって来る時、熊出没注意!
って書いてありました。

まだそれだけ、人間が手をつけていない、本当の自然がここにはあると
いうことです。



位山のエネルギーはとても雄々しく、その昔、この地に宇宙の
エネルギーが降り注いだと言われる場所でもあります。

リハビリを兼ねて登って来ましたが、独りで来ると、人のペースに
合わせなくていいので、思った以上に時間がかかってしまいました。

さて、帰りは下りなので、少し早く下りれそうですね。


★上位版blogはこちら。

■数霊と惑星配列の符合・2011年11月の特別な満月
■11月11日の注意
■首都圏直下型地震の教訓
■【図解】太陽系で地球と金星が織りなす五芒星
■ヴィーナストランジット(金星の太陽面通過)
■11月.12月.2012年1月の朔弦望
■11月の太陽系惑星配列
 ↓↓↓
てんごく。さんのエターナルワールドはこちら




今日もご覧いただき、ありがとうございます。
お越し頂いた皆さんに、愛と光が降り注ぎますように。

ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 スピリチュアルランキング FC2blog ranking
クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。 m(_ _)m

【携帯メルマガ】ちょいスピ通信byてんごく。


関連記事

テーマ : スピリチュアル - ジャンル : 心と身体

タグ : 熊出没位山竹内文書

19:41  |  位山・丹生川村  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/814-9e7d6607

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |