2012'02.14 (Tue)
因縁は、7人まわって返ってくる

今日は、表:バレンタインデー。
裏:旧暦で、1月23日、ひふみの日。
今日は、因縁は7人まわって返ってくる、というお話。
因果応報の世界は、まさに絶妙な法則によって作られています。
それは誰もが知っていること。
でも、その法則を使おうとしている人はあまりいません。
因果応報の法則、それは簡単に言えば、ひとに為したことが
廻りめぐって最終的に己に返って来るということです。
それを便宜的に7人まわって返ってくると言っているのです。
幸せになりたければ、ひとに幸せを与えよう!とか言われても
わかりにくいですよね。
昨年の大震災の直後のCMを覚えているでしょうか?
~こだまでしょうか~ 金子みすゞ
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
「ばか」っていうと
「ばか」っていう。
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。
あのCMはまさに真理を表していますね。
ただ、そんな風に直接的にはうまくいかないことも、ときにはあります。
「ごめんね」っていっても
「ヤダーッ」っていう。
みたいな。笑
今日は、「こだまでしょうか」を思い出しておきましょう。
続きは、次回。
★上位版blog 更新しました。
■富士山は噴火します
■2012年2月の太陽系惑星直列
■2012年1月~3月の朔弦望(新月・上弦・下弦・満月)
■その他の天文現象
↓↓↓
てんごく。さんのエターナルワールド
エターナルワールドの購読料の一部は、世界の医療団を通じて
恵まれない子供たちの支援にあてられています。
ご購読頂いております皆さま、皆さまの尊い気持ちが、
飢餓に苦しむ地域の子供たちを助ける命の灯りとなっています。
★NEW OPEN! 会員限定コミュニティ
↓↓↓
てんごく。ワールドSNS
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
お越し頂いた皆さんに、愛と光が降り注ぎますように。
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- ★淡路の地震と伊邪那美の甦り
- 因果応報と、返報性の法則
- 因縁は、7人まわって返ってくる
- 新しき世界へ向かう理(ことわり)
- 天王星の春分点通過と巨大な太陽フレア
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
さすがですね。^^
もともと旧暦の方が、自然のリズムなんですね。