FC2ブログ

2012'03.07 (Wed)

太陽大爆発 X5,4フレア

sunsun.jpg


3月5日発生のX1.1の大規模フレアに続き、3月7日9時2分に太陽面爆発、
X5.4フレア(9時24分に最大)が発生しました。

フレアの規模はX線の強度によって、X、M、C、B、Aの5つの等級に
分類され、Xが一番強いフレアです。

太陽フレアの規模は、低い方から10倍 (1桁)強度が上がるごとに
A, B, C, M, X級と表され、Cクラスは小規模、Mクラスは中規模、
Xクラスは大規模のフレアになります。


先日のXフレア発生と同時に太陽黒点数も急激に増加しています。


最近の黒点の状況

2012年02月25日 47
2012年02月26日 58
2012年02月27日 45
2012年02月28日 35
2012年02月29日 22
2012年03月01日 24
2012年03月02日 24
2012年03月03日 52
2012年03月04日 70
2012年03月05日 105



太陽系大地図


今日から数日間、放射された太陽風が地球に届くことによる
地球の電磁場、地磁気の乱れが起こります。


今日くらいに地球に到達しているのは、5日に発生したX1.1の
大規模フレアに伴う太陽風の乱れです。

7日にも大規模なフレアが連続で発生していることからも、
これから3.10 3.11くらいまで、地磁気の乱れが起こると
考えておいた方が良いでしょう。


太陽風の乱れがやって来て、磁場が南寄りに大きく振れると、
激しいオーロラの活動や磁気嵐をもたらす可能性があるとのこと。

つまり、北極よりも少し広い範囲で、素晴らしいオーロラが
見られるかもしれません。

最も影響を受けやすいのは、電気、通信、インフラ系のトラブルです。


この類のニュースがあれば、この一連のフレアの影響の可能性が
高いでしょう。


電気系統、通信系のトラブルだけにとどまらず、大地の磁場も
影響を受けやすいので、地震などにも念のため注意し、今一度
防災関係の見直しをしておきましょう。


昨年3.11大震災の1日前に、X級フレアが発生しているという
符合も、ちょっと気になりますね。


政治、経済の混乱、事件、事故など起こりやすくなるようなので、
幅広く注意して見ておきましょう。

意外なところで、点と点が線につながるかもしれません。

パニックになる必要はありません。

冷静に、情報を見て行きましょう。



追記:

このX5.4フレアの直後に、続いてX1.3フレアが発生しました。

フレアが発生している領域は、磁場構造が複雑で発達した領域
ですので、ここ一週間程度の間は、太陽活動が活発な状態が
続くと考えられます。

今日から1週間くらいの地球上のあらゆる変化に注意をはらう
必要があります。




★上位版blog
 ↓↓↓
てんごく。さんのエターナルワールドはこちら


今日もご覧いただき、ありがとうございます。
お越し頂いた皆さんに、愛と光が降り注ぎますように。

ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 スピリチュアルランキング FC2blog ranking
クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。 m(_ _)m
関連記事

テーマ : 世界の天変地異 - ジャンル : 海外情報

タグ : 太陽フレア太陽黒点地磁気電磁場

12:08  |  大宇宙の神秘  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://tengokuworld.jp/tb.php/861-53972a07

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |