2013'01.12 (Sat)
★朝バナナでミラクル~!?

220ページ書きおろし電子書籍
【先着300名様限定 無料プレゼント】
詳細はここをクリック!
ご登録頂きましたメールアドレスに、すぐに返信メールが届きます。
アドレスの入力間違いによるエラーが多くなっています。お間違えのないように。
****************************************************************************
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
こんばんは。
てんごく。です。
今日は1月11日ですね。
11時11分11秒、何やってました?笑
そして間もなく日付が変わって
12日 4時44分、
新月がやって来ますね。
ちまたでは、新月に願い事を書いている人が
たくさんいるようですが、
実は私は今まで一度もやったことがありません。
そして今回もやりません。笑
あ、否定しているわけではないので
やめる必要はないですよー。^^;
なんか、書けないんですよね〜。笑
いよいよ明日12日は、
全国から集まる読者さんとの初新年会。
さて、どうなることやら。
人見知りなんで。。。(/.\*)
さてさて、
先日「朝バナナダイエット」でおなじみの
はまち。さんのシークレットセミナーに
ご招待頂いたんで行って来ました。
数年前、日本中のスーパーから
バナナが消えた事件
ありましたよね。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
あれが、朝バナナダイエット。
その考案者がはまち。さんです。
最初は会場の後ろの方に座ったんですが、
「あ、前の方が空いてるな〜、よし!
今年は積極的に一番前に行ってみるか!」
っていうことで一番前の真ん中の席に
移ったんです。
そしたら、左の席には
半年前に2000人の中からたった2人だけ
名刺交換した2人のうちのひとりと
偶然再会。w(*゚o゚*)w
そして右隣に座った女性の方は
「え!てんごく。さんですか〜???」
なんと、「真善美・・」とこのメルマガを
読んでくれている読者さんでした〜〜。
ありえん…。
できすぎ。
もし私が、後ろの席に座っていたら
この出会いはなかったわけですね。
一歩、動き出してみると、こういった
「お導きの波」に乗ることができます。
なので、今年は一歩動き出してみましょう。
あなたの後ろの守護天使が、優しく
夢をかなえるようにサポートしてくれます。
動かなければサポートはないけれど
動き出したら目に見えない世界に
サポートされる、っていうことです。
だめもとでも、リスクはないですから
動き出してみましょう。
しあわせ銀行総裁さんは、どんな一歩を歩み出してみますか?
良かったら教えてくださいね。
では今日はこの辺で。
PS
セミナーのあと、はまち。さんと主催者さん
参加者さんで、居酒屋に行きました。
ここでもいい話がいっぱい聞けましたよ〜。
で
お約束行ってみるか〜、ってことで
隣に座ったはまち。さんに
思い切って、聞いてみました。
「あの〜、なんで はまち。って名前に
したんですか〜?」
さて、その答えは???
「寿司屋で、はまちばっかり食べてたからです」
(*^m^)o==3
はい、おしまい。
今日もこうしてお読み頂ける方がいるので
頑張って書くことができています。
メルマガやブログの内容について
お聞きになりたいこと
また、ご要望やお気づきの点など
このメールに返信いただければ、
そのまま「てんごく。」に届きます。
メールが来たら飛び上がって喜びます。
o(・∇・o)(o^∇^)o !!
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。 <(_ _*)>
******
上位版blog「てんごく。さんのエターナルワールド」
■2013年1月、2月、3月の朔弦望(月の動き)
■2013年1月の太陽系惑星直列と宇宙のイベント
■「月より明るい大彗星」がやって来る
■アセンションは起こったのか
■2012年からの転換、2013年はこうなる
■2013年の生きる指針と、知っておかなければならないこと
です。エターナルワールドは会員限定ブログになります。
興味のある方は、こちらからどうぞ。
↓
http://mron.biz/s/100/
ご自身の人生を変えたいと本気で思う方のみ、
内容をしっかりとご覧ください。
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
お越し頂いた皆さんに、愛と光が降り注ぎますように。
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- ★久々の鶴岡八幡宮
- ★新月の夜の集いを終えて
- ★朝バナナでミラクル~!?
- ヤンズさんと「あわのうた」イザナギ・イザナミの知らせ
- チャクラ特集「岡田和樹 光の絵」
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック