2013'04.08 (Mon)
★花まつりとウエサク祭

こんばんは。
てんごく。です。
あっという間に4月も8日になりました。
浄化の嵐も過ぎ去って、今日は穏やかな春の日差し。
(あ、関東は、です^^)
今日はご存じ、お釈迦さまのお誕生日ですね。
4月8日は、花まつりとしてもお祝いがされています。
いつの頃から新暦の
4月8日になったのかは知りませんが
一般的には旧暦の4月8日に
お釈迦様は生まれたと言われています。
たまたま旧暦の日めくりを見てみたら
今日は旧暦の2月28日。
228といえば、私の誕生日の数字でもあります。
だから何ってことは、全くないんですが(笑
ちょっとした符合があるとなんだか気になりますよね。
偶然、っていうヤツ。^^
釈迦が生まれたのは満月の夜。
旧暦4月と言えば、来月5月ですね。
5月の神秘的な祭りといえばウエサク祭。
もっとも代表的な祭りは、
京都鞍馬寺のウエサク祭。
今年のウエサク祭は5月24日(金)
鞍馬寺で、夜通し朝まで行われます。
かなり予定が立て込んで来ているので
(てんごく。のスケジュール~)
まだ未定ですが、今年は鞍馬のウエサク祭に
行ってみようかなー、と思い出しています。
既にその週末も予定がフルに入っているんですが
さてどうしようかな。
流れに乗って行くようだったら
行くことになるでしょうし、
行かないのだったら、行きません。
(あたりまえだヨネー)
もし鞍馬寺のウエサク祭に行ったことがある方は
ウエサク祭の楽しみ方や、祭のポイント、
あるいは今年いく予定にしていますー、
などありましたら、教えてくださいね。
ウエサクの満月の夜に鞍馬寺の六芒星の上で会ったら
そのまま宇宙に飛んじゃうかもしれませんね。
会ってみます?笑
キャー、ミステリアス~。
では、今日はこの辺で。
今日もこうしてお読み頂ける方がいるので
頑張って書くことができています。
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。 <(_ _*)>
う~~ん、だんだん性格、軽くなってきたな。^^;
ブログランキングに参加しています。
下記の3つのバナーをそれぞれクリック頂けると嬉しいです。



クリックいただけると、とっても喜びます。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック