2010'06.06 (Sun)
2010年夏 【88感謝祭】 in 富士山

今日は平成22年6月6日。 66 → 88 へ。
とても重要な2010年、そして今年の8月、やはりキーワードは富士。
この夏も富士山頂を目指す予定ですが(あ、言っちゃいました!)、
それとは別に、今日は富士山麓で行われるまつりのお知らせです。
知人の くりくりさん が主催されますので、ご紹介します。
平成22年8月8日 富士は晴れたり日本晴れ。
便利な町の生活から一歩離れて、富士山の原生林で自然に還る。
地球を愛しみ、そこにある生命すべてに感謝を向けて。
3日間にわたる富士山と大地と地下水脈への感謝祭り。
7日の前夜祭から始まり
火を囲み唄い踊る原始のマツリでDNAの記憶を呼び覚まし
8日、88まつりでおたのしみさま♪
9日、森の間伐で森へ入り、森から学ぶ。
大自然の意に生かされているこの生命。
山・水・土…無限に続くいのち育む大いなる循環。
巡りあい、まつりあい。
717(京都)~81(阿波)~88(富士)へと繋がって
8月8日は 米 八十八
中心(十)から八方向に、光と音のエネルギーが拡がる。
裏と表の8と8。
富士鳴門(成十)の仕組みなり。
******************************************************
【88感謝祭】in富士山
平成22年8月7日(土)~9日(月)静岡県富士宮市にて
∞数霊 深田剛史さん 古神道数霊研究家・整体師 名古屋在住。
∞音魂 小嶋さちほさん アーティスト。沖縄県在住。
∞地球暦 杉山開知さん 暦師 静岡生まれ 「地球暦」を発表。
∞水晶ジャグリング おこたんぺ。さん ジャグリング・アーティスト。
******************************************************
■日時
平成22年8月7日(土)~9日(月)
7日 前夜祭 開場14:30
8日 88まつり 開場11:00 終演18:00 懇親会18:15~21:00
9日 皮むき間伐体験 10:00~16:00
■会場
富士山2合目 表富士グリーンキャンプ場 (最寄駅 JR身延線 富士宮駅)
〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉2745
http://www.omotefujigreen.com/
■スケジュール
8/7 前夜祭 ~富士から大地に捧げる炎の宴~
14:30 受付・オリエンテーション
15:30 開演 オープニング
16:00 数霊トークライブ(深田剛史さん)
17:30 夕食
19:00 キャンプファイヤー&音魂瞑想(小嶋さちほさん)
(雨天:室内でキャンドルナイト)
20:30 終演
8/8(日) 88まつり
11:00 受付開始
11:30 開演 オープニング
11:45 富士は晴れたり日本晴れトーク(深田剛史さん)
13:00 ランチ
14:00 地球暦(杉山開知さん)
15:45 水晶ジャグリング(おこたんぺ。さん)
17:00 音魂ライブ(小嶋さちほさん)
18:00 終演
18:15 BBQ懇親会
8/9(月) きらめ樹ワークショップ みんなで皮むき間伐体験
10:30 森の間伐のお話し (NPO森の蘇り 代表大西さん)
12:00 ランチ
13:00 きらめ樹体験(皮むき間伐)
(荒天中止 室内でビデオ上映)
15:30 片づけ・シェアリング
16:30 終了
■募集人数 110名
■参加費、送迎便、アクセス、持ち物、注意事項、などは下記リンクから
詳細をご確認ください。
このblogを見て、当日まつりに参加される方がいらっしゃいましたら、お申込みの
備考に「てんごくblog見た」とご記入いただくか、このblogまでメールください。
当日、日程が合いましたら、ご挨拶をさせていただく予定です。
また、後日予定の2010年富士山頂登山(神域断食)にて、ひふみ奏上、皆さまの
弥栄を山頂奉納させていただきます。
お申込み、主催者へのご質問はこちらからどうぞ。かなり細かく載っています。
↓↓↓
http://2288.geo.jp
↑↑↑
てんごくblogでは、イベントの内容について お答えはできかねますので
ご確認はこちらまでお願いします。
あ、話の流れで 参加することになっちゃってます!笑
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
訪れて頂いたみなさんに幸せの光が降り注ぎますように。
下記のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックがこのblogのエネルギーになり、次の記事へとつながります。^o^








こころより感謝いたします。ありがとうございます。 m(_ _)m
- 関連記事
-
- 小牧・長久手の戦いに学ぶ
- ひふみ祝詞を宣り挙げよ
- 2010年夏 【88感謝祭】 in 富士山
- 静けさ、意識と感応の間
- ダマヌールとシンクロニックライン
実は13日に愛犬の競技会で静岡東朝霧アリーナへ行く事に成り早朝に浅間大社湧き水のご神水を頂こうと思い以前から行って見たかったので念願叶いました
そして何だか初めて訳も解らず自分の気持ちが。。。訪れた方々に幸せがあります様にとのお言葉がとても嬉しくてコメントをさせて頂きました~ありがとう御座いました
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
コメントありがとうございます。
あと2週間でグランドクロスですね~。
この夏も、富士に導かれて毎週のように富士を訪れる予定ですが、
その際に富士宮の浅間大社を訪れてみたいと思っています。